第12回のお題はこちらでした。 |
<お題> 下記の図(3コマ)に1コマ描き足して、四コマにして、 消火器の正しい使い方を完成させて下さい。 ※すでに3コマありますが、お好きなところに1コマ追加して下さい。 ※すでにある3コマの順番を変えるのもOKです。 ※すでにある3コマに落書きするのもOKです。 |
ヒヨスケさんの作品 |
90点 |
![]() |
-ヒヨスケさんの解説- (なし) 主旨が変わった!(じょるの) |
おおうみさんの作品 |
89点 |
![]() |
-おおうみさんの解説- この空耳の原曲はジプシー・キングスです。この作品が視聴者の記憶に強く残ったせいか、放送後小さい子供までもが消火器の使い方をスラスラ口ずさむようになり、原曲が消防庁のイメージソングに採用されました。 かなり素晴らしい!(じょるの) |
サンコンさんの作品 |
88点 |
![]() |
-サンコンさんの解説- 「パパ〜、いってらっしゃい〜」 会社ではなく駅ぐらいまでしか行かれへんねん。(じょるの) |
ヒヨスケさんの作品 |
88点 |
![]() |
-ヒヨスケさんの解説- 一足遅かったようで うまい!無駄の全くないボケですよね。(じょるの) |
艦隊ナカイ・Kさんの作品 |
88点 |
![]() |
-艦隊ナカイ・Kさんの解説- 完全に夫婦喧嘩ですね。いつも穏やかなお母さんも怒らせると何をするか分かりません。 こういった時のため、この家には予備がたくさんあるみたい。(じょるの) |
天狗さんの作品 |
87点 |
![]() |
-天狗さんの解説- 火は危機一髪消されたとさ・・・ それを網ですくった方が勝ちや!(じょるの) |
大学生さんの作品 |
87点 |
-大学生さんの解説- 手を放すまでが消火です。 で、どうやねん!(じょるの) |
天誅さんの作品 |
87点 |
![]() |
-天誅さんの解説- 顔のおしろいは消化活動の証 力作ですよね。最初、サザエさんのオープニング風なんかなぁと思ったんですがカラオケビデオだったんですね! おしろいに掛けたのはうまかったですよね。(じょるの) |
師匠さんの作品 |
87点 |
![]() |
-師匠さんの解説- 「ごめん待っ…」 もっと手順の多いもんでやろうよ!(じょるの) |
艦隊ナカイ・Kさんの作品 |
86点 |
![]() |
-艦隊ナカイ・Kさんの解説- 火元より1コマ進むにつれて爪が明らかに伸びています。 |
サンコンさんの作品 |
86点 |
![]() |
-サンコンさんの解説- 「こっちは家が燃えとるんじゃ!いらんことするな!」 怒りを抑えるための安全栓だったんでしょうね。(じょるの) |
K.ODAさんの作品 |
86点 |
-K.ODAさんの解説- しかしすでに火は消えていたとさ。 手順に1年かかって消化に間に合わなかったという解釈と、火事の多い冬に向けて春からすでにやりはじめているという解釈ができますね。おそらく前者だと思います。 冬が四コマ目になるってのが偶然にしてはうまいんですよね。(じょるの) |
K.ODAさんの作品 |
86点 |
-K.ODAさんの解説- へぶしっ!! 絵のおもしろさが大きいですね。どこの女校長やねん!そう見えました。(じょるの) |
ヒヨスケさんの作品 |
86点 |
![]() |
-ヒヨスケさんの解説- (なし) 何きっかけで1000点なんかがわからんわ!(じょるの) |
女子さんの作品 |
85点 |
![]() |
-女子さんの解説- 撮った写真は焼き増ししましょう。 5コマ目からは撮影の手順が載っています。(じょるの) |
takuさんの作品 |
85点 |
![]() |
-takuさんの解説- 簡単な解説:いくら非常時だからといって力んではいけません。冷静に行動しましょう。 火事場の…っていうからね。(じょるの) |
極さんの作品 |
85点 |
![]() |
-極さんの解説- 「この問題は〜 木下。 木下、、 おい、木下! 木下ぁ!」 何を考えとんねん!(じょるの) |
アルバトロスさんの作品 |
84点 |
-アルバトロスさんの解説- 負けちゃいました。 対戦相手の顔、ハラタツっ!(じょるの) |
かりーんさんの作品 |
84点 |
![]() |
-かりーんさんの解説- 消えた場合はこうなっています(消化剤で真っ白) シンプルですが、うまいと思うんですよね。(じょるの) |
千葉まりんさんの作品 |
84点 |
![]() |
-千葉まりんさんの解説- 愛の炎は、消せません・・・ 80年代のドラマやん!(じょるの) |
なゆらさんの作品 |
84点 |
![]() |
-なゆらさんの解説- 「安全栓がいくつもあるタイプの消火器です」 安全栓、全部引き抜いた時点で燃え尽きてしまうね!…こっちの力が。。(じょるの) |
ヒヨスケさんの作品 |
84点 |
![]() |
-ヒヨスケさんの解説- 気持ちを落ち着けるために必要です。 |
おおうみさんの作品 |
84点 |
-おおうみさんの解説- 観賞用だけなら、@〜Bの作業は飛ばして構いません。あくまでも臨場感優先です。 |
きんぱぶさんの作品 |
84点 |
![]() |
-きんぱぶさんの解説- 火気厳禁。使用するときは、細心の注意を払って。
いや、かなりうまいんちゃいますか?(じょるの) |
ヒヨスケさんの作品 |
84点 |
![]() |
-ヒヨスケさんの解説- ホントに火を消そうとしたときに変身しちゃうのが悩みの種 消防車が到着するころには、この人はもう地球にはいてへんねやろね。(じょるの) |
かりーんさんの作品 |
83点 |
![]() |
-かりーんさんの解説- 迷路の問題は制限時間3分です できるかな? 問題1やからね。レバーを握ったあとも、さらに問題2、3…へとどんどん続きますよぉ。(じょるの) |
天狗さんの作品 |
83点 |
![]() |
-天狗さんの解説- 最近は火消しに連続失敗しました |
カノッサさんの作品 |
83点 |
![]() |
-カノッサさんの解説- ジャンケン必勝法 ジャンケンの発想自体も良かったんですが、四コマ目のこいつにやられました。(じょるの) |
大学生さんの作品 |
83点 |
-大学生さんの解説- 手首の毛が動かない方はご利用できません。 アニメでよくあるような毛が映っていたとうことかと思いきや、そうなるとは!(じょるの) |
satoo_ayaさんの作品 |
83点 |
![]() |
-satoo_ayaさんの解説- 題名『ヨシオの一番長い日』 ゆり子よりも、ヨシオが一番落ち着かなあかんわな。(じょるの) |
satoo_ayaさんの作品 |
83点 |
![]() |
-satoo_ayaさんの解説- 大人には見ることができない、トトロみたいなものなのでしょうか・・・・。 いや、もう、うんこが全てでした。完全に乗ってるもんね。(じょるの) |
うさうさ脳さんの作品 |
83点 |
![]() |
-うさうさ脳さんの解説- (なし) まだ二方向の動きしかできないみたいですけどね。まあ、二方向にさえ動けばエロいことには使えますわな。あ…、すいません。。(じょるの) |
なゆらさんの作品 |
83点 |
![]() |
-なゆらさんの解説- 「ねえ、カルタやろー!ねえ、ママ、いろはカルタやろーよ!」 四コマとは言いましたが、こうゆう発想が届くと出題者の負けですね。ルールよりおもしろさが勝ったという感じです。 何気にある「引き抜く前に思い直す」ってのもおもしろいですね。(じょるの) |
アンテナさんの作品 |
83点 |
-アンテナさんの解説- どんなときでも落ち着いて。これ大切。 燃えとるくせに、この人、ものすごい落ち着いているッ!!!!(じょるの) |
盗塁ラテさんの作品 |
83点 |
![]() |
-盗塁ラテさんの解説- (なし) |
かりーんさんの作品 |
82点 |
![]() |
-かりーんさんの解説- それでは消化をする服装に着替えましょう (事前に男女それぞれお好みの洋服を準備しておきましょう) たくさんのお客(野次馬)も駆けつけることでしょうしね。(じょるの) |
ごゆさんの作品 |
82点 |
![]() |
-ごゆさんの解説- 包装紙はきれいにはがしましょう。 キムタクみたいに、もらったその場で開封ね。(じょるの) |
K.ODAさんの作品 |
82点 |
-K.ODAさんの解説- 幸せそうに・・・。愛し合っているんでしょうなぁ。 新郎、若いなぁ〜(じょるの) |
かりーんさんの作品 |
81点 |
![]() |
-かりーんさんの解説- ご使用の前に消火器をきれいな布でおふきください |
farine13さんの作品 |
81点 |
![]() |
-farine13さんの解説- 開けたら・・・っていう。2コマ目いらんやんっていう。みんな番号知らないんですね。でも燃えたらあかんから安全なところにしまっておこうという。開けたころにはもうすでに消防車来てますね。 誰か携帯電話をお持ちの方はいらっしゃいませんか!? っていうことにもなりますね。 |
ヒロロ2世さんの作品 |
80点 |
-ヒロロ2世さんの解説- (なし) |
艦隊ナカイ・Kさんの作品 |
80点 |
![]() |
-艦隊ナカイ・Kさんの解説- もうグダグダ。 もう出てもーとる。(じょるの) |
天狗さんの作品 |
80点 |
![]() |
-天狗さんの解説- わかってますって なんの言い訳やねん!ややこしいことになるかえ!(じょるの) |
うさうさ脳さんの作品 |
80点 |
![]() |
-うさうさ脳さんの解説- (なし) |
なゆらさんの作品 |
79点 |
![]() |
-なゆらさんの解説- 「だって、つけないと上手く握れないでしょ?」 |
satoo_ayaさんの作品 |
79点 |
![]() |
-satoo_ayaさんの解説- 差し支えなければ、名前と生年月日もご記入願いますでしょうか? 「はい」とお答えされた方のみお書きください。(じょるの) |
satoo_ayaさんの作品 |
79点 |
![]() |
-satoo_ayaさんの解説- 肉球って、デリケートなんです。 「テレビ/ビデオ」ボタンを押しちゃったんでしょうね。というか、めっちゃかわいいなぁ!(じょるの) |
おおうみさんの作品 |
79点 |
-おおうみさんの解説- 周りに人や火災がないことを確認して、練習してください。 |
盗塁ラテさんの作品 |
79点 |
![]() |
-盗塁ラテさんの解説- (なし) 安全栓を引き抜いた手が寂しそう…。「俺も右やのに…」(じょるの) |
女子さんの作品 |
77点 |
![]() |
-女子さんの解説- お好きな宗派で。 |
天狗さんの作品 |
77点 |
![]() |
-天狗さんの解説- 慌てず迅速に・・・ |
盗塁ラテさんの作品 |
77点 |
![]() |
-盗塁ラテさんの解説- (なし) |
盗塁ラテさんの作品 |
77点 |
![]() |
-盗塁ラテさんの解説- (なし) 誰がオランウータンやねん!(じょるの) |
盗塁ラテさんの作品 |
76点 |
![]() |
-盗塁ラテさんの解説- (なし) 結いすぎやわ、この侍!(じょるの) |
ごゆさんの作品 |
75点 |
![]() |
-ごゆさんの解説- 4階が火事の場合。 |
かりーんさんの作品 |
75点 |
![]() |
-かりーんさんの解説- 復唱してたら消すのおそくなってしまいます |
かりーんさんの作品 |
75点 |
![]() |
-かりーんさんの解説- あなたは消したくなる、消したくなる、どうしても消したくなります1,2,3 ハイ! |
satoo_ayaさんの作品 |
75点 |
![]() |
-satoo_ayaさんの解説- これは、こんな番組だったのですか。 知りませんでした。あんまりテレビ見ないので。 |
farine13さんの作品 |
75点 |
![]() |
-farine13さんの解説- そして消火器へ。 |
ぽんさんの作品 |
74点 |
-ぽんさんの解説- (なし) |
ヒロロ2世さんの作品 |
73点 |
-ヒロロ2世さんの解説- (なし) |
なゆらさんの作品 |
73点 |
![]() |
-なゆらさんの解説- 「いつ何時も焦らない、これがゆとり教育の成果です。」 |
狂牛戦隊ニクコップンさんの作品 |
73点 |
-狂牛戦隊ニクコップンさんの解説- 火事でも決して慌ててはいけません。落ち着いて消火しましょう。 |
satoo_ayaさんの作品 |
73点 |
![]() |
-satoo_ayaさんの解説- 題名『これがホントの予告消化試合』 |
ソース関連職さんの作品 |
73点 |
![]() |
-ソース関連職さんの解説- 上の外人は始めチャック=ウィルソンを書こうと思ったのですがうまくいかずただの気持ち悪いヒトになってしまいました。筋肉の付き方には個人差があります(笑) |
獣医学さんの作品 |
73点 |
![]() |
-獣医学さんの解説- 韓国のカップめんは基本的にしょっぱい。日本に生まれてよかったです。 |
K.ODAさんの作品 |
73点 |
-K.ODAさんの解説- そしてそのまま防火服を着て消防車を出動させ、現場へ急ぎましょう。 |
farine13さんの作品 |
73点 |
![]() |
-farine13さんの解説- (なし) |
ヒロロ2世さんの作品 |
72点 |
-ヒロロ2世さんの解説- (なし) |
大学生さんの作品 |
72点 |
-大学生さんの解説- 危険回避の優先順位を間違えてはいけません。 |
不可能なTシャツさんの作品 |
72点 |
-不可能なTシャツさんの解説- ホースも何も持たずに彼らはどうやって消火作業を進めるのでしょう? |
かりーんさんの作品 |
72点 |
![]() |
-かりーんさんの解説- 体育すわりがいいかも |
どろ船さんの作品 |
72点 |
-どろ船さんの解説- すごいネガティブな子なんです |
じょるのの作品 |
ちょっと早かったねぇ〜 (富士山の安全栓ってなに?) |
じょるのの作品 |
どうせなら、火事になる前に行きなされ! |