お笑いの世界へ〜芸人批評〜 > お笑いテスト発表と批評 > 第4回実力

夏休みだよ!お笑い実力能力試験
〜発表と批評〜

まず、めちゃめちゃシビアな実力試験の採点について。1問につき10点満点なんですけど、
目安として、4点と5点の間、7点と8点の間に、ものすごい大きな壁があると思っていて下さい。
要するに、4点と5点では1点違いと言えど、ものすごく大きな差があるという事です。
お題を考え、採点する立場から言うと、1問平均2.5点ぐらいになって欲しかったんですけど、
実際は、1問平均3.23点でした。全部の合計は「10問×10点の100点満点」で採点し、
上位30位ランキングも発表しています。今回、ご投稿頂いた人数は332名様。全ボケ数は3208件でした。
前回の倍以上のご投稿数です。どうもありがとうございました☆ 
私が「おもしろいであろう」と思うのが5点以上ですので、実力試験では5点以上のボケを掲載させて頂いてます。
同得点の場合は、(原則的に、)投稿されたのが早かった方から順に上から並んでいます。
8点以上で天才。10点で鬼才ってなつもりで採点しています。



上位30位ランキングはこちらへ



夏休みだよ!お笑い実力能力試験の
お題はこちらでした。

【1】次の正式名称を教えて下さい。『ATM』    (10点満点)

平均点からも伺えるように、難易度としては、そんなに高くないです。
この手のお題で気をつけなければならないのは、「シンプルであること」です。
あんまりゴチャゴチャ書いては絶対ダメです。と言っても、ただ文字数が
少なければいいって事ではありません。どれだけ無駄な言葉が削り落とされているか…。
傾向として多かったのは、「アトム(0点)」、「熱海(2点)」、「頭(0点)」、
「アットマーク(2点)」、などでした。確かにシンプルですけど、全部そのままで
楽してるような気がしました。もっと必死にボケないと3点以上は取れないです。
しかし、この【1】に関しては、かなり甘い採点になっていると思います。
(全投稿ボケ件数は327件でした。平均点数:3.33点


●ASKA と もう1人   10点   Heavenさん
 うまいですよね。無駄な部分が一切ありませんもん。

●アメンボとトンボの真ん中顔コンテスト   8点   小泉キョーフさん
 そんな曖昧なポジションで競い合う困難さがおもしろい。

●あんなとこまでムラサキ   8点   おはぎさん
 100%下ネタやん。

●あいにく タモリは Mステに出ています。(電話での応答)
 7点   
ちょもらんま特攻隊さん
●あきらかに 力不足な メインディッシュ   7点   はるおの相方さん
●明日こそ トイレに 間に合いますように   7点   やにゃんさん
●あく取りマシーン   6点   芝居橋さん

●あまりにも臭かったので 田中君の家を 燃やしました
 6点   
またたび男爵さん
 全然いいわけになってないよ。

●穴にためてみてね   6点   ultimatetriggerismさん
●嗚呼、つるべのM   6点   ちょんまげカフェさん
●あいつの ともだち モト冬樹   6点   榊 孝仁さん
●アンパンマンのトークはムッサおもろい   6点   川上綾子さん
●アナゴさんをてなづけるムツゴロウ   6点   大和さん
●アンジェリーナ・ちょっと・待っチェリーナ   6点   ステインボーイさん
●朝とモッズヘアー   6点   みみんばさん
●アホみたいな テレギャラ ムルワカ   6点   9番さん
●明日 東京で 盛そば   6点   フィリスさん
●あっちからトトトトトって来てマママママってなったんです   6点   そりこみさん
●哀川翔の ときめき メモリアル   6点   中山ビオレッタさん
●当たり付きマン   6点   ハイキックさん
●ATM待ち   6点   aukiさん
●ありったけの大金持って来い   6点   翔さん
●あらかじめ立ち上がって周りを確認しておく   6点   145くらいさん
●あのときの森光子   6点   健太さん
●あざとい年寄りMr.マリック   6点   ホーミーさん
●あの子は 血まみれなのに めっちゃ元気   6点   サトシさん
●あの頃の 父さんは 無邪気だったわけで・・。   6点   (Y)o\o(Y)さん
●あそこで飛ぶのは円広志   6点   いぐっピ〜さん

●あれが タモリの メスやで   6点   タカタさん
 新種?
 遠くから見たら、顔の模様がグラサンかけてるみたいに見えるところから名づけられた?


●味付けは天つゆと麺つゆ   6点   烏兎さん
 つゆつゆつーゆやな。

●アンナの 父ちゃん 松方弘樹   6点   ZSKさん
●アリについていって迷子   6点   白黒マンハッタンさん
●朝のトキワ荘は松屋   5点   SBKさん
●AT限定マニュアル車   5点   パンドラさん
●あんたはTSUTAYAみたいなもん。
 5点   
海と大地を手なずけた偉大なおれ達の優雅な暮らしぶりに嫉妬しろ!さん
●アルミホイルに 包まれた 未来   5点   秋草さん
●あなご to マウス   5点   西川健一さん
●あっという間   5点   アリさん
●足の付け根、もういらん   5点   ヒデユキさん
●秋 谷隼人 まったく関係なし!   5点   いのさん
●あぁこの時は田代がまだ捕まったなかったんやなぁ。   5点   Ptさん
●あの父ちゃんが丸出し   5点   プルーフさん
●あんたの手のひら燃えてるよ   5点   ゆうぽんさん
●朝,鶏肉がバットを構えて俺を待っていた   5点   遅れ師範さん
●足からたま〜に木琴の音   5点   ベテランさん
●油と水   5点   花岡さん
●アントニオ猪木が、トーテムポールに、マジ切れ   5点   にくのりさん
●あの時友はマッチだった   5点   敦さん
●あのー ちょっとー 見えないんでどいてください   5点   ★☆みなみ☆★さん
●「あっちが多分・・・・・めしべかなぁ・・・。」   5点   フッソさん
●あのトイレエムサイズ   5点   ふくださん
●頭 飛ばし モード   5点   モップさん
●アキ タケジョウ メモリー2003”夏’   5点   キューピー捻挫さん
●アクティブ対マメ   5点   ごゆさん
●あら タモさん もう満足?   5点   ベルさん
●あまりにも チ○コがでかい ムーミン   5点   えにしさん
●あの太陽に向かって   5点   かずきさん
●あそこの机にムヒがある!!   5点   名さん
●赤とんぼの羽根 たがめの足 まさるの自転車   5点   インジャン・ジョーさん
●あしたの てんきも またおなじ   5点   ナオさん
●アリが たかる メンチカツ。   5点   ボルボさん
●あいつ とりわけ もち肌   5点   ゆうこさん
●阿藤快、テンションあがって魔法使っちゃう   5点   外人さん
●味も 楽しめる モイスチャーミルク   5点   小津さん
●あんたのトスでメチャクチャに・・・   5点   ペンキガラスさん
●新井のツッコミは「もうえええわ!」ばっかり   5点   はっしーさん
●ありもしないことを取りとめもなく想像してはムラムラしてた15の夏。
 5点   
はみいさん
●あなたの ために マッチョになったのよ!   5点   なつきさん
●アホ とんで またアホ   5点   オドロンさん
●A:Tommy's MASA   5点   ぷろさん
●あんなにも トルシエ似の 豆は初めて食べた   5点   TAさん
●悪徳マーメイド   5点   タカハシRさん
●後は頼んだMr.オクレ    5点   ワナさん

●あった所に戻す事!    (じょるの)
●明日の天気は、メーアーです。    (じょるの)
●あなたの隣に見えてます…    (じょるの)
●あなたのTシャツ無地ばっかり    (じょるの)
●「あなた、タモリ倶楽部やMステに出てる人?」    (じょるの)
●アホのまま トップを目指す    (じょるの)

【2】「YES!リサイクル NO!ポイ捨て」の
   キャッチフレーズを見習って、次の空白を埋めて下さい。
   「YES!(     ) NO!(     )」    (10点満点)

これはいい問題です。自分でも気に入ってます。でも、あまり類を見ないパターンな上に、
難易度も結構高いです。どうしても、いいボケが思いつかなかったという方は、
まず、「NO!(   )」の部分を先に考えるんです。それがオチになりますから。
そして、それがめっちゃめちゃおもしろく活きる振りを「YES!(  )」に持ってくる…。
傾向としては、「ピーコ、おすぎ(1点)」、「はい、いいえ(1点)」、「YES!キリスト(1点)」でした。
(全投稿ボケ件数は318件でした。平均点数:2.86点


●YES! の時こそ NO! と言う女心   10点   ニドアライグマさん
 めちゃめちゃうまいです!何がうまいって、
 YESとNOに、相反する言葉をもってこずに、
 1つの文章として、しかもおもしろく料理されているからです。
 よって、10点です。


●YES!の人は右 NO! の人は真ん中   8点   くすりゆびさん
●YES! の人は右へ NO! の人は左へ   8点   くぼたまことさん
 このパターンもうまいですよね。ただ、くすりゆびさんの場合、
 右と真ん中…、左はなんやねん?っていうおもしろさもあります。


●YES! 21% NO! 13% 無回答66%   8点   小泉キョーフさん
●YES! 98人 NO! 2人   7点   白黒マンハッタンさん
 こちらもうまいです。
 やっぱり、「YES=良い物、NO=悪い物」っていう考え方を
 捨ててますもんね。ボケを見て、「こんなんで良かったんだ?」って思う人が
 いると思いますけど、それを自ら生み出すってのが才能なんです。
 結果だけを見て自分もできそうだったと思うのは絶対間違えです。


●YES! ソバメシ NO! 森脇健児   7点   山口ゾンビさん
 逆に、全然、相対する物になってないってのがおもしろいですよね。

●YES! なおざり NO! おざなり   6点   きのこさん
●YES! パンスト NO! 覆面   6点   聖さん

●YES! ホニャララ NO! マルマル   6点   ザマスさん
 チョメチョメはどっちより?

●YES! 豆腐湯がくお母さん  NO! 豆腐湯がかないお母さん   6点   秋草さん
 生んでくれた。それだけでええやんか。

●YES! タモさん NO! タモリ   6点   対馬の奇跡さん

●YES! コンサートでジャンプ NO! トイザラスでジャンプ   6点   urajonさん
 棚から、いっぱい落ちてくるからな。

●YES! 和式便所 NO! リアス式海岸   6点   遅れ師範さん
●YES! ひばり NO! ひばりの長男   6点   大和さん
●YES! セクハラ NO! 告訴   6点   殿・ディオコッキーさん
●YES! ちらりズム NO! スパッツ・・   6点   フィリスさん
●YES! 鈴木蘭々 NO! こずえ鈴   6点   昴さん

●YES! Re: NO! Fw:   6点   小津さん
 一番、NO!なのは、「Re:Re:Re:Re:Re: 」ってなる時ですな。

●YES! 裸にエプロン NO! 新聞配達員にエプロン   6点   少林寺さん
●YES! ハンカチ NO! ハンカチ〜「ふ」!!!   5点   あじあん☆ていすとさん

●「YESterdayは NOvemberでしたか?」 「いいえ、SEptemberです。」
 5点   
赤い衰勢さん
 すごくうまいんですけど、”!”の部分を使ってなかったので5点です。

●YES! なで肩 NO!四十肩   5点   榊 孝仁さん
●YES! 兄! NO! 兄のベッド!   5点   ベテランさん
●YES! 臨時休校 NO! 体育祭の行進の練習   5点   ステインボーイさん
●YES! 魔女狩り NO! 裁判   5点   ボンさん

●YES! 一人ぼっち NO! 幸せいっぱい   5点   FFさん
 なんで?

●YES! ヤワラちゃん NO! ヒロスエ   5点   あかなめさん
 いや、畑が違うからね。

●YES! 芸者 NO! 藤山   5点   ヵさん
●YES! イジメカッコ悪い NO! イジメカッコ笑い   5点   月眠。さん
●YES! it is. NO! それシゲさんのだから。   5点   足利のあおぱんさん

●YES! 自転車を乗り換えた時の違和感
 NO! アニメの主題歌の2番を始めて聴いたときの違和感
   5点   ぬのなめさん
 ちょっと、お題の趣旨とズレるかなと…。

●YES! 踊る大捜査線 NO! 世界陸上   5点   ZSKさん
●YES! 夏目漱石 NO! 野口英世   5点   盗塁ラテさん

●YES! ☆ミ NO! ☆み    (じょるの)

【3】たわしよりも広い部分がありますねぇ〜。さて、何でしょう?    (10点満点)

これも楽しいお題でした。一般的に、”たわしは残念賞なんですよね。
それよりもっと残念な賞は?というのが狙いなんです。なのに、傾向としては、
「世界二周旅行(1点)」、「パジェロ(1点)」というボケが多く、それは理に適ってないです。
あとは、「北朝鮮へ旅行(2点)」、「わたし(2点)、ワタシ(1点)」、「"芸能人の名前"(2点)」、
などでした。「わたし」は2点ですが、「ワタシ」は1点なんです。その違いを分かって欲しいですね。
(全投稿ボケ件数は331件でした。平均点数:3.27点


●店の金   9点   ニドアライグマさん
 売り上げをやるな!

●懲役6年または100万円以下の罰金   9点   島田しんすけさん
 条例にひっかかった?

●このシーンカット   8点   J・Jさん

●あたり!   8点   くぼたまことさん
 えっ?それだけ?

●3マス進む   8点   やにさん
●どこ選んでんのよこのチカン、変態!!   7点   あじあん☆ていすとさん

●新しい歴史教科書   7点   石渡豊一さん
 何年生のやつや?

●再就職先ご照会   7点   Kさん

●ここに当てると司会の関口宏は見たことないくらいがっかりした顔をします。
 当てないでください。
   7点   殿・ディオコッキーさん
 そんなん言われたら、みんな当てたいやろ。

●遠足の下見   7点   フッソさん
●インゲン豆の模型   7点   ミュアラットルァさん

●柿ピーのよく余るほう   7点   仮面ライダーサバトさん
 スタッフが残したの集めたんやろな。

●おとといの発言を撤回できる   7点   ターザン山田さん
●笹の葉   7点   れっちゅんさん
●ここに矢が当たるとものすごいスピードではね返ります。   7点   四世さん

●20gぐらいの何か   7点   ゆうたさん
●ちょっとだけコリコリしたもの   6点   元祖ご存知尻さん
 こうゆうボケ方は是対おもしろくなります。

●かわいいアップリケ2枚   6点   キャッサバさん
●メンマ   6点   河本さん
●ストロー(伸び縮み)   6点   あご痛むさん
●関口宏の髪の色度合いが反転   6点   りょうまさん
●睡眠と食事   6点   30だんなさん
●ソビエト連邦   6点   ultimatetriggerismさん
●順子   6点   プルーフさん
●あなた、こんな私でいいんですか?お世話になります・・・・・   6点   ももまよさん
●トイレ休憩   6点   中山ビオレッタさん
●子猫一部分   6点   ヵさん
●柴崎コウと誕生日が近い奴   6点   月眠。さん
●インディーズバンドと行く、メジャーへの旅   6点   昴さん
●金貨をもって今すぐ帰る   6点   K氏の隣人さん
●ゴボウ、にんじん、白滝、きゃべつ、椎茸、エノキ、白菜、春菊etc...
 6点   
sageさん
●友達100人   6点   惟稼羅さん
●連帯保証人   6点   すててこ老中さん

●たわし(小)   6点   板元さん
●かめのこたわし(業務用)   6点   リアリストさん
 もっともっと、”たわし”をイジるボケがあっても良かったんですけどね。

●昨日買ったばかりのピンクのなわとび   6点   たっちゃんさんさん
 買ったばかりという事は、まだガチガチやな。

●不老不死   5点   仮面タイガーさん
●食パンの袋をとめる水色のあれ   5点   wmさん
●液晶たわし   5点   愉快犯さん
●カントリー娘。のメンバーになる権利   5点   またたび男爵さん
●「ここに当てたら許さない」   5点   おはぎさん
●ノート型豪華賞品   5点   ヒデユキさん

●ぐにゃぐにゃハンガー   5点   イチハラさん
 鉄矢ぐらいや喜ぶの。

●犬の泣き声が入ったテープ   5点   いのさん
 犬がどうこうってよりも、今時、テープってのがイヤやな。

●転職   5点   対馬の奇跡さん
●虚無感   5点   大和さん
●大阪のおばちゃんがくれる飴(アメちゃん)   5点   山口ゾンビさん

●もう一回   5点   オノッチさん
●この収録、1からやり直し   5点   はやとさん

●200円   5点   kazuさん
●2000円キャッシュバック   5点   ダンボール七階の窓からさん

●湿ったTシャツ   5点   名さん
●ものすごいあったかい言葉   5点   かつおさん
●天使のブラ   5点   キューピー捻挫さん
●モルボルの触手   5点   えにしさん
●パントマイム   5点   煮汁さん
●挑戦者の死亡説流し   5点   外人さん
●ダブルのスーツ   5点   て句のさん
●甘いもの   5点   サトシさん

●ガン告知   5点   マルチビタミンさん
 ガンじゃないのに!

●番組終了!   5点   のん段さん
●「応相談」   5点   毎日あたりめさん

●たわし(三菱自動車製)    (じょるの)

【4】こんな”お化け屋敷”はイヤだ!さて、どんな?    (10点満点)

とても定番なお題のパターンです。平均点数も【1】〜【10】で一番高かったです。
点数を稼ぐならこのお題!でしたね。傾向としましては、「明るい(3点)」、
「BGMが○○だ(点数は曲名のチョイスによる)」、「親が働いている(3点)」ぐらいでした。
(全投稿ボケ件数は327件でした。平均点数:3.77点


●年金を払い続けて死んだ場合とそうでない場合で違う地獄がある
 9点   
ボンさん
 払い続けた方はものすごい怨念やで…。

●オバケがバレーボール飛ばす機械で攻撃してくる   9点   影武者さん

●10mおきに、黒人が怒鳴りつけてくる。   9点   在庫EXPさん
 その黒人、同一人物やで。

●中国語で話す、でも河童は海を見つめる   8点   敦さん
●入り口に「このお化け屋敷は全て孤児院の児童達の手によって
 作られています」と書いてある。
   8点   オロトさん
●ある程度は本物   7点   聖さん
●入り口がヤマ場   7点   小泉キョーフさん
●セルフサービス   7点   仮面タイガーさん

●「おい!ちゃんと金返せよ!!借りたんだからさ。」「はい……」
 「あ?はい、じゃねぇだろ!!こんな所で働いてんじゃねぇよ、
 返済する気あんのか!!」って裏方で怒鳴り声が聞こえる。そんな演出。

 7点   
ザマスさん
 ちょっと長いかな?もっと削れるハズです。

●お化けがマクドナルドのキャラクター   7点   憲さん
●お化けが全員「生保レディー」   7点   よんでいるさん
●お化け役全員、橋田ファミリー   6点   魔性子さん
●お化けがサンリオキャラっぽい   5点   りゅうだぜさん
 キャラによって点数は異なります。

●そのお化け屋敷を経営してるのが、幽霊会社だ。   7点   やんわりさん
 なにこれ?めちゃめちゃキレイなボケやん!うまい!

●半分野球部が使っている   7点   金田知久さん
●キョンシーばっかりいる。   6点   手術中さん

●霊感のない人には何も見えない   6点   J・Jさん
●みんな本物なので、心当たりのない人には何も見えない。   6点   メルモさん

●お化けが出る直前にドラムロールがなる   6点   芝居橋さん
●ビックリする箇所の寸前でドラムロールが鳴る   6点   night-runさん

●BGMがジンギスカン   6点   合田さん
●マイケル・ジャクソン公認   6点   またたび男爵さん
●お化け役は、「お化け」のロゴ入りTシャツを着ているだけ   6点   ヒデユキさん
●入口の受付の人が1番怖い   6点   30だんなさん
●お化けとのカラミがかなり長くしんどい   6点   対馬の奇跡さん
●屋敷内へ入る前に、保険に入ってもらうお化け屋敷。   6点   G-kunさん
●四隅が臭い   6点   ベテランさん
●看板の題字が326作   6点   ユーキロッキーさん

●市役所にある   6点   ももまよさん
 平日しか開いてないんか…。

●確かに根岸さんと室田さんは、いました。   6点   9番さん
 「親が働いている」というボケはたくさんありましたが、
 表現的にも、9番さんぐらいヒネってほしかったです。


●ほんのり磯の香り   6点   尸良吉影さん
●ほんのりカレーの匂いがする   5点   キューピー捻挫さん
●おばけの布から部屋干しのにおいがする   5点   ダイスケさん

●お化けは着うたに敏感   6点   炭水化物さん
●炎天下   6点   Yujigoさん
●カイヤとデヴィスカルノだけが出る   6点   pokoさん
●お化けが強いんです   6点   パワプロさん
●恋愛もからめてる   6点   あかなめさん
●ちくわぶが無いと成り立たない   6点   仮面ライダーサバトさん
●「目に優しい色使い」を強調   6点   小津さん

●サウナと兼ねてる。   6点   ラダマーシーさん
 隣に、タオル巻いたお化けとやくざにまさまれるのだけはイヤやなぁ。

●どちらかというと「忍者屋敷」の方がニュアンス的にいい   6点   なつきさん
 とりあえず、かけじくが裏返るわな。

●途中に休憩できる明るい場所がある。   6点   テンピースさん
●途中で喫煙所がある   5点   子づくりだよ、OK?さん

●入った人数よりも出てくる人数の方が明らかに多い   6点   ZSKさん
●皆、第一声が「おばけだぞ〜」   6点   野球少年さん
●出るときに居酒屋なみの「ありがとうございました」   6点   はやとさん
●北欧人の股下が入り口   6点   オドロンさん
●どうみても一人、いじめられてる   5点   あんぐらさん
●出口のとこだけにお化けがかたまってる   5点   たっちゃんさんさん
●文化祭のお化け屋敷を忠実に再現   5点   店長さん
●雑巾が落ちてくる   5点   ロダさん
●自営業   5点   wmさん
●お岩さんが目のハレを本気で痛がっている   5点   イチハラさん
●クーラーの風で前に進めない   5点   urajonさん
●大半のお化けがいかり肩   5点   直氏さん
●明るくアットホームな雰囲気のお店です。   5点   Kさん
●ハイヒールが派手   5点   ZICO総監督さん
●入り口にアルバイト募集って書いてある。   5点   フレディさん
●出口が遊園地の外   5点   St.さん
●観覧席がある   5点   ギターポップさん
●洗っても洗っても血が落ちない。   5点   みなみさんさん
●幽霊達がやさしくエスコート   5点   ヵさん
●なんかキャンペーン中らしくてお化け全員がおそろいのTシャツを着てる
 5点   
ハイキックさん
●どことなく乙女チック   5点   145くらいさん
●全員、男はQちゃん、女はP子のメイク   5点   カトリーヌ・ドブースさん
●水浸し。   5点   青さん
●ぬかるんでる   5点   て句のさん
●お化け全員テンションが高すぎて、出てくるタイミングが早すぎる
 5点   
少林寺さん
●西川のりおがネタをしながらずっとついてくる   5点   ホーミーさん
●次のお化けまで5mという看板が見える   5点   ペンキガラスさん
●学習能力がある   5点   ぬのなめさん
●出て来た人がみんなお味噌まみれになっている   5点   サトシさん
●カップルで入ると脅かしてこない   5点   けもりんさん
●客のリアクションにダメ出ししてくる   5点   アイデンティティーさん
●インフルエンザが流行っている   5点   ボケ魔人さん
●なにやらさわさわする。   5点   はみいさん
●入る前に登場人物紹介   5点   徹之さん
●お化け全員猫背   5点   さなへさん
●入り口に立ってる係員の持ってるお守りが、どうも本物臭い。
 5点   
アルプスエ業さん
●主に魚介類で攻めてくる   5点   えりあしさん

●お化けみんな外人   5点   マルチビタミンさん
●お化け全員カタコト   5点   texanさん

●おばけにスポンサー広告がついている   5点   どん君さん
 幽霊の頭の三角の布に「Marlboro」ってな。

●最近、近所の犬の散歩コースにされてる   5点   尚志さん
●「せーの」という声がする   5点   テリーさん

●途中、バイトの休憩室を通過する。    (じょるの)
●屋敷内には古新聞がたくさん転がっており、
 お化けが、ガソリンとライターを持って追っかけてくる。
    (じょるの)
●確かに銃声が聞こえた。    (じょるの)
●壁一面、星条旗。    (じょるの)

【5】わが国が誇る「相撲」を、さらにおもしろくする為に、
   新しいルールを考えてみよう。    (10点満点)

これはねぇ。お題としては失敗です。いや、お題としては成立してるんですけど、
言い換えると、「こんな相撲はイヤだ!」なんですね。【4】のお化け屋敷のお題と
若干、パターンがかぶってしまいましたね…。傾向としては、「マワシを取ったら勝ち(1点)」、
「負けたら1枚ずつ脱いでいく(2点)」、「'のこった'を○○に変える(○○の内容による)」、
「"サッカーなど他のスポーツのルールをそのまま採用"(2点)」、「乳首相撲(2点)」、
「じゃんけんで勝敗が決まる(0点)」などでした。
(全投稿ボケ件数は325件でした。平均点数:3.54点


●みんな背中にワイヤーが付いてて、
 吹っ飛ばされた力士はそのままピーターパンの様に去っていく。

 10点   
アルプスエ業さん
 これは頭に絵が描ける人には絶対おもしろいはずです。
 …ほんで、ハダカの背中にどうやってワイヤー付けるねん。


●相手のまわしの後ろについている封筒を取り合って
 先に取ったほうが封筒の中に入っているクイズに答える。
   9点   はいきっくさん

●取組み後、逆再生の面白さでギャラ決定   9点   田嶋さん
 こちらもそう、イメージできますか?ただ、ここは”ギャラ決定”じゃなくて、
 ”面白い方が勝ち”の方が良かったと思いますが!?


●引越し会社のユニフォームを着る   8点   ひややっこさん
 なんか好きなボケですねぇ。

●腹に顔を書かなければいけない   8点   西田さん

●ヌルヌルでやる   8点   金田知久さん
 それは、そうゆうプレーやろ。

●技の名前の頭にデスを付ける   8点   メガリバーさん
 めっちゃカッコええやん!
 「デスうっちゃりっー!」。あっカッコ良くないわ。


●まずはじめにバットに額つけて13回回る   7点   おー板さん
●ぐるぐるバット10回してからのプレー   7点   真剣白滝どりさん

●65Kg以下。   7点   Yujigoさん
●相手の足の裏に貼ってあるキーワードを先に答えた方が勝ち
 7点   
もっちゃんさん
●視聴者参加型にする   7点   オロトさん
●まず、行司の帽子を取り合って先攻後攻を決める。   6点   ザマスさん
●負けたらピアス   6点   クリさん

●「のこった」→「ストイコビッチ!ストイコビッチ」   6点   西川健一さん
 この手のパターンはたくさんありましたが、
 ”のこった”を何に変えるかで、点数は大きくわかれます。


●行司は力士紹介を全員「デブ」で統一   6点   対馬の奇跡さん
●横綱は肌を見せてはいけない   6点   石渡豊一さん

●土俵のまわりに溝を掘ってヤクルトを流す   6点   ぱぺぽさん
 ヤクルト、莫大な量になるよ!

●タッグ戦   6点   オノッチさん
●物言いがついたときは、合コンでどこまで女の子に無駄な努力ができるか、
 という「一人相撲」で決着をつける事にする。
   6点   やんわりさん

●先に動いた方が負け。   6点   フレディさん
 ものすごい目の前で、行司がちゃんこ食べたりするんやろな。

●「ごっつぁんです」と言ったら客がパイを投げる   6点   よこわけさん
●行司は効果音も口にすること   6点   外人さん
●サウナから出たもん順に取り組み   6点   すててこ老中さん
●に〜し〜 ひが〜し〜 き〜た〜 みな〜み〜   6点   テンピースさん
●土俵際に力士の宝物が!!   5点   聖さん
●いかに短いマワシですべてを隠しきれるかを競う。   5点   キャッサバさん
●バイクの入場   5点   東京貨物さん
●行司の掛け声が「ケロンパ、ケロンパ」   5点   ギターポップさん
●たち合いに早押しの要素を加える   5点   ボボショウさん
●塩をどれだけダイナミックにまくかで勝敗が決まる   5点   おはぎさん
●バズーカはOK!   5点   ヒデユキさん
●ポシェットを身に付ける。その中に塩を入れる   5点   イチハラさん
●取り組み前に「ごっつぁんです」でなぞかけ   5点   30だんなさん
●なとりさんを名取裕子にする。   5点   ぽんでリングさん
●待ったがある。   5点   Ptさん
●乳首にマヨネーズを塗り、先に相手の乳首を舐めた方が勝ち   5点   urajonさん
●譲り合いが美学   5点   山口ゾンビさん
●フンドシを剥ぎ取りイチゴ柄のパンツを履かせたもん勝ち   5点   2さん
●マイクパフォーマンスの強制   5点   憲さん
●どどん波を認める   5点   kazuさん
●笑うと負けよ的ルール採用   5点   くぼたまことさん
●戦っている時間が3分を越えるとレシートチェックタイム   5点   night-runさん
●生魚の使用はOKとする。   5点   HOODさん
●結びの一番は3対3のタッグマッチ   5点   やすをかさん

●行司がぼけを発したときは、、先にすべってこけたほうが勝ち。
 5点   
ダメダメさん
 あせりすぎて、「今のはボケちゃうわ!」って行司に怒られる力士もおるんやろね。

●力士の中にただのデブを数人加える   5点   キューピー捻挫さん
●塩を撒かずに傷口に揉みこむと、ガッツポイントがもらえる。
 (ポイントは傷の重さによって決まる)
   5点   ごゆさん
●座布団投げるのは全部山田隆夫が全部やる
 5点   
座布団投げるのは全部山田隆夫が全部やるさん
●引退後のタレント活動はほどほどに。   5点   145くらいさん
●右下のゲージが溜まったら必殺技が使える。   5点   エヌさん
●塩をまく時に、「決まり手」を宣言する。   5点   ボルボさん
●土台をケーキにしてみる。   5点   白鳥鞠ォさん

●とりあえず手へんをとってみる   5点   足利のあおぱんさん
 とりあえずすぎるやろ。それからどうするねん?

●観客は1試合につき一人一回トマトを投げることを許可する   5点   サトシさん
●片足を軸にしてどれだけ上手に円が描けるか   5点   アイデンティティーさん
●決勝はまげだけで戦う。   5点   はみいさん

●臨場感を増すため、まわしはすこしゆるく   5点   野球少年さん
 NHKが一番ドキドキやわ。

●土俵じゃなくて巨大プリンの上で戦う   5点   LLCさん
 両国国技館、アリだらけなるわ。

●行司が、もう、すててこ老中さんでいいと思う。   5点   satoo_ayaさん
 いや、めちゃめちゃ笑いましたよ。私の中では10点なんですけどね…

●まいた塩を全部拾ったら勝ち   5点   519!さん

●家のカーテンがおしゃれな方が勝ち   5点   在庫EXPさん
 闘う前に、自宅訪問のVTRを見るんやな。

●見合って見合ってのきには、松浦亜弥ばりのウインクをすること
 5点   
Dog in Carさん
●くちびるにピンマイク   5点   学さん

●頭に付いてる紙風船を先に割った方が勝ち。    (じょるの)

【6】「逆やっ!」というツッコミになるようにボケて下さい。    (10点満点)

こちらのお題は、いわゆる100点満点を取らさないための逆サービス問題でした。
めちゃめちゃ難易度が高いお題なんですけど、このお題の難しさに気づかなかった方は、
おそらく簡単に考えすぎてヤケドをしてしまったと思います。そのヤケドする傾向としては、
「文章をさかさまに言っているだけ(1点)」、「逆さから読んでも同じ言葉(2点)」、
「"逆やっ!"とツッコんでと頼む(2点)」、「なんでやねん!(1点)」、「暑は夏い(1点)」、
などでした。ただ、逆になっているだけではダメです。おもしろくないとダメです。
投稿数も平均点数も最も少ないお題でした。
(全投稿ボケ件数は309件でした。平均点数:2.69点


●つうかあ [俗] 互いによく知り,一言で通じ合うこと。「―― の仲」
 [語源] 携帯電話の「ツーカー」から。
   10点   ZSKさん
 うまいですよね。ホンマにちょっとありそうな感じがするところがいい。

●座ろうとしてる瞬間、いすを前に。
 8点   
海と大地を手なずけた偉大なおれ達の優雅な暮らしぶりに嫉妬しろ!さん

●司会者「さあ、ではケーキ入刀をしていただきましょう。
 夫婦にとって最後の共同作業です!」
   8点   ががんぼさん
 「初めての」と「最後の」が逆になるだけで、これだけガラッと変わってしまうのが最高。

●マリポーサ「見たかーっ!これぞ三大奥義の一つ、マッスルリベンジャーだーっ!」
 8点   
リアリストさん
 キン肉マン知らない人にはね…。でもものすごくうまいんです。

●宝塚観劇団   7点   仮面タイガーさん

●YES!ポイ捨て NO!リサイクル   7点   回転寿司さん
●YES!ポイ捨て NO!リサイクル   7点   145くらいさん
●YES!ポイ捨て NO!リサイクル   7点   発汗王さん
 お題を飛び越えて、それをボケにする手も大アリです。

●床屋で店員がシャンプーする時…「私が下がりますねぇ」   7点   川上綾子さん
 やっぱり、店員がヒザを曲げて低くなってる姿を想像した人は、
 おもしろい事が頭に描けない人だと思います。


●もうすぐですよ〜…あっ産まれた!元気なお母さんですよ!
 7点   
ベテランさん
●がんばれ赤ちゃん!ヒーヒーフーや!   5点   Qsさん

●)株(   7点   エヌさん
●)株(   7点   MAYUMAYUさん
 かなり高度なボケですよ。まさか、かぶっちゃうとは。

●では次の質問。人と呼べる親友はいますか?   7点   外人さん

●あなたのことは忘れても死にません。   7点   はいきっくさん
 愛より命の方が大事やったわけや。

●すいません、前の車に追われてください!   7点   ゆうたさん
 なんか好き。

●これ、ライターちゃうやん!あぁ、これでな、こうやって・・・。   6点   Ptさん
 ツッコんでから、乗るな!

●三波春夫です。じゅんです。長作でございます。   6点   殿・ディオコッキーさん
●うちの学校の校長は教頭の座を狙っています。   6点   ☆爆発☆さん
●久米「できるだけ、CMを」   6点   煮汁さん

●志村〜前〜前〜   6点   盗塁ラテさん
●志村ァー!ま、前ェー!!   6点   TAさん

●好きな焼肉は食べ物です!   5点   Pさん
●警官「つまりあなたは死体を発見し、部屋を飛び出て、悲鳴を聞いたんですね。」
 5点   
芝居橋さん
●人気俳優「竹野内貧」   5点   ちょんまげカフェさん
●お湯をかけて3分以内に食べる   5点   オノッチさん
●佐々木がムックで、島岡がガチャピン   5点   そりこみさん
●つんく♀   5点   やすをかさん

●すいません、トイレしたいんですけど、うんこどこですか?
 5点   
ギターポップさん
 誰のうんこ探してんねん?

●マナカナの粘着力のある方がマナやんな?   5点   月眠。さん
●「のびたく〜ん、たすけて〜」   5点   かあちゃん.comさん
●テレビのリモコンと、弟の取り合いをする   5点   昴さん

●東から昇ったお日様が西へしず〜む〜♪   5点   K氏の隣人さん
 正しいけど、逆の逆みたいな…ね。若い人は知らないでしょうけど、
 天才バカボンの主題歌なんです。


●お前本当に下のお口から生まれてきたような奴だな
 5点   
ダンボール七階の窓からさん

●宍戸 閉(へい)   5点   ボルボさん
 いや、ふりがなはいらないかと…。

●わしわし詐欺   5点   (Y)o\o(Y)さん
 オレや!オレ!

●スガ ハシダコ   5点   じーださん
●林希木樹   5点   メルモさん
 上の2つのボケは一見似てますが、パターンは全く違います。

●サイン色紙「春一番」by猪木   5点   よんでいるさん
●カレー (カール味)   5点   毎日あたりめさん
●「早く妖怪人間になりたぁぁい!!」   5点   在庫EXPさん

●私たちが働く銀行に、ある日、頭にカバンをかぶった強盗がやってきたんです。
 そして、おもむろにパンストを取り出し、こう言いました。
 「このパンストに金をつめろ!」と。そこで、私たち銀行員は申し合わせたように、
 こう叫んだのです。「逆やっ!」。そして、犯人は駆けつけたパトカーを
 運転して警察署に向かいました。それを見た私たちは、もう一度叫びました。
 「逆やっ!」。そして、さらに犯人は……
    (じょるの)

【7】「どるりでん」を用いて短文を作りなさい。    (10点満点)

こちらのお題も何かと簡単に手をつけられそうなお題なんですけど、
いやいや、そんな単純なものではありません。これほど、よく練らないとダメなお題もないでしょうね。
傾向としては、「どるりでん ああどるりでん どるりでん(1点)」、「○○はどるりでん。(2点)」、
「ダジャレ系("$"、"ドリル"など)」、などでした。特に「○○はどるりでん。」ってのは
「私のおじいちゃんはどるりでんです。」みたなボケの事なんですが、
それは簡単に考えすぎですね…。違う、もっと見えそうで見えない。見えないけど見えそう。
そんなボケが良かったんです。(全投稿ボケ件数は317件でした。平均点数:3.36点


●〜アルバイト募集中〜
 (年令)18〜40才位迄  (時給)800円〜1000円
 (内容)レジ、どるりでん (時間)8:30〜21:30
   9点   サトシさん
 職種がイメージできそうで、できるわけないでしょ?それがいいんです。

●NHKの健康百科で見た、どるりでん歩行を始めたところ、
 尿内淡白が0.7%減少しました。
   8点   よこわけさん

●プレゼントの御応募は、電話、FAX、インターネットにてどるりでんまで
 受付しております
   8点   仮面ライダーサバトさん
 「電話、FAX、インターネット、どるりでんにて」と、すべきだったかと?

●昨夜の交通事故により、死者2名、どるりでん1名   8点   島田しんすけさん
 どんな状態?ええの?悪いの?

●あの新人、どるりでんって意味じゃ悪くないんだけどなぁ…   7点   あんぐらさん
●ただ今おかけになった電話番号は電波が届かない所かどるりでんです。
 7点   
愉快犯さん
●今年の世界最高どるりでん大賞は石田ひかりだ。   7点   acoさん
●今日どるりでんがお母さんから出てきた。昨日もだ。   7点   ぽんでリングさん

●お弁当が一点、ジュースが一点、どるりでんが一点で、お会計1万356円になります。
 7点   
なめくじ(前回はNAでした)さん
 どるりでん、めっちゃ高額やな!

●私のどるりでんは95センチデス!!!   7点   ちょっちゅねーさん

●どるりでん並びに在校生起立!   7点   ごゆさん
 座ってたんや!?

●どるりでんの御用命は藤田電機へ   7点   すててこ老中さん
●新・交通安全スローガン「そこが違う しましまマークが どるりでん」
 7点   
ざりこさん
●我輩は猫である。名前はどるりでん。   7点   ZSKさん
●「どるりでん?それは僕のセリフさ。」 その夜、彼はフランスへ発った。
 7点   
師匠さん
●やべっ、どるりでん状態にしとくの忘れてた!!   6点   Pさん
●彼の意見に我々はどるりでん賛成だった   6点   xxxさん
●どるりでん、またジャイアンにいじめられたよ。   6点   合田さん
●∴△ABCと△DEFはどるりでんである。   6点   ニドアライグマさん
●枕詞一覧  「と」 ・ともしびの→明石  ・どるりでん→メンマ
 6点   
やんわりさん
●どるりでんまみれの妻の身体はあまりに痛々しかった。   6点   みなみさんさん

●「もう離さないよ・・」「もう離さないで・・」
 愛する二人にもう「どるりでん」は不要だった
   6点   ががんぼさん
 どるりでんの説明は欲しいわな。

●車内でのどるりでんの使用はご遠慮ください   6点   て句のさん
●違うと思います(東京都・64歳・どるりでん)   6点   みきじょんさん
●そこの曲がり角をどるりでん、しばらく歩いて2つ目の信号を
 もう一度どるりでん、すぐに郵便局が見えますよ。
   6点   なつきさん

●じゅんでーす。長作でーす。どるりでんでございます。   6点   さっきぃさん
 まず、ウケへんわな。意味わからんもん。

●「たけし〜、ちゃんと網戸閉めときなさい。どるりでん入ってくるわよ〜。」
 5点   
キャッサバさん
●おかえりなさい ごはんにする?お風呂?どるりでん?   5点   おー板さん
●最近君イメージ変わったね。どるりでんって感じだよ!!   5点   手術中さん
●この要請を受けて政府は…(カサカサっ)…
 えぇここで、ただいま入ってきたどるりでんです。
   5点   ボボショウさん
●ランナー三塁を回った、そしていいボールが
 返ってくる判定はどうだ、どるりでんだー!
   5点   対馬の奇跡さん
●SMAPの曲で最もどるりでんなのはやはり「セロリ」であろう。
 5点   
ちょんまげカフェさん
●寒い夜には熱燗と君とどるりでん   5点   直氏さん
●あのファーストのミット、どるりでんだらけだぞ   5点   石渡豊一さん

●入団後,即レギュラー,即どるりでん   5点   遅れ師範さん
 レギュラーの1個上なんや?

●あのーここからどるりでんでお願いします   5点   花岡さん
●どるりでん、しかし!(横山やすし風に)   5点   殿・ディオコッキーさん

●俺がどるりでんやった頃、オマエはトルリドンやった。   5点   9番さん
 ちとせ?

●「どるりでん」を用いて短どるりでんを作りなさい   5点   night-runさん
●あの人はどるりでん待ちだ。   5点   尸良吉影さん
●そこはもうちょっとどるりでんした方が死なずにすむと思うで。
 5点   
炭水化物さん
●どるりでんのおかげでリッター4Kmだ。   5点   Yujigoさん
●田中君!そんなにどるりでんだと全然乾かないぞ!   5点   あかなめさん

●旧どるりでんが今いいらしいですよ   5点   はるおの相方さん
 そんな前からあるものなんだ?

●父はどるりでんに遺産を渡すように言いました。
 どるりでんは私の事です。本当です。
   5点   ダメダメさん
●森光子、今年も「放浪記」でどるりでんを披露。   5点   カトリーヌ・ドブースさん
●はい、ワンツー、ワンツー、はいリズムよく、
 はい、ワンツー、ワンツー、ガード上げろ、はい一回どるりでん!

 5点   
はいきっくさん
●俺のセーターにどるりでんを編みこむな!   5点   ラダマーシーさん
●普段湿布くさい彼を洗濯機に入れたら、どるりでんぽくなった
 5点   
かんしろうさん
●夕日が僕にはどるりでんの様に見えて少し泣いた   5点   金田知久さん
●今日も菊川怜に限ってどるりんでんだ   5点   メガリバーさん
●鳴かぬなら 殺してしまえ どるりでん   5点   在庫EXPさん
●後手、三三、どるりでん   5点   TAさん

●おじいさんは山へ芝刈りに。おばあさんは川へ洗濯に。
 どるりでんは留守番をしていました。
    (じょるの)
●純くん(3才)が五階のベランダから転落しましたが、
 どるりでんがクッションとなり一命は取り止めたもようです。
    (じょるの)

【8】来秋からの新ドラマにて、”忍者”の役をする事になったある若手俳優が、
   日頃から役作りの為に注意している事とは?    (10点満点)

このお題は、”強制的に「忍者」を使ってボケてぇ!”って言っております。
その狙いを読み取れなかった方は、そこで的外れなボケになってしまった事でしょう。
「忍者」で連想できること…、それがそのまま傾向となりましたね。
「語尾に"ニンニン"をつける(1点)」、「ほっぺにうず巻きを書く(1点)」、
「忍玉乱太郎を見る(3点)」、「音を立てずに走る、音を立てずにトイレをする(3点)」、
「犬にちくわをあげる(3点)」などでした。今に思えば、後ろ3つの”3点”は甘かったかな?
(全投稿ボケ件数は316件でした。平均点数:2.98点


●プールサイドも駆け足で移動。   8点   ジャブさん
 その前に、海パンなん?

●共演者に忍者役だとばれないようにしてる   7点   秋草さん
●最近誰にも見られていない。   6点   はみいさん
●誰に会っても名を名乗らない   6点   ダイスケさん
 そう!忍者なんですよ。”忍びの物”なんですよ。見つかってはいけないんですよ。
 だから、こういうボケはキレイでおもしろいんです。
 できるだけ、忍者というキーワードを無視して欲しくないんです。


●他の仕事をドロンする事   7点   urajonさん
●約束をマメにドロンする   7点   仮面ライダーサバトさん
●「私はこの辺でドロンさしてもらいます」を口癖にする   6点   発汗王さん
●「忍者だけにこのへんでドロンしまーす」と言うこと   6点   ナビと宇宙さん
●「はいカット!お疲れ様でしたー!」の瞬間ドロンと消える   5点   影武者さん
 こういう忍者用語を使ってボケるだけで、ある程度のレベルは取れます。
 あとは、どうおもしろく表現するか、それによて若干の点数の差があるんです。


●日本かぶれの外人の目   6点   くすりゆびさん
●外人ってことがバレないようにしています。   5点   クリさん

●忍者っぽくパン屋で働く   6点   黄色人種さん
 その俳優に言いたいわぁ〜。
 「お前、忍者って何かわかってるか?」と。


●おしりのライン   6点   ゆうぽんさん
●煙の中でもむせないように強い喉を作る   6点   石渡豊一さん
●なるべく狭い通路を通るように注意している。   6点   榊 孝仁さん
●バイトのシフトを減らす。   6点   ごゆさん

●なるべく、連絡は非通知。   6点   タケノコさん
 というか、忍者が携帯電話持ってたら、あかんやろ?
 仲間にピッーと口笛で知らせる忍法使えよ。


●台本をしっかり読む   6点   犬の名前は春太さん
 お前は真面目マンか!

●2組の田中にしか言わないそうです   6点   山二さん
●照英を鼻で笑う   6点   BAMBAMざいさん
●女の部屋に行ったら布団の温もりを確かめる   5点   あんぐらさん

●とりあえず登れそうな壁は登る   5点   おはぎさん
 小学生か。

●パンを食べない   5点   ベテランさん
●車に気をつける。   5点   やにさん
●冷蔵庫の後ろの壁が黒くならないように。   5点   あかなめさん
●すれ違う人は高橋英樹の変装かどうかを疑ってみる   5点   ダメダメさん
●アゴがラインからはみ出ないように   5点   月眠。さん

●五歩進むごとに変わり身をする   5点   インジャン・ジョーさん
 25歩ぐらいでネタつきるやろ?

●魚の骨はとってもらう   5点   ナオさん
●おどりばからおどりばへ   5点   み鶴さん
●朝、手裏剣にバターを塗ってしまったら、きちんとノリツッコミしているか
 5点   
外人さん
●女ネズミには十分注意している。   5点   けもりんさん

●屁は必ず、すかし。   5点   やにゃんさん
 「さすが、忍びの者だな。」
 でも、音では気づかれへんけど、ニオイで気づかれるわな…。

●必ず語尾に〜アルヨをつける。   5点   LOWさん
 「ござる」はたくさんあったんですけど、ここまでヒネって欲しいんですよねぇ。
 この俳優さんは、ござるとアルヨを間違って使ってるのに気づいてないんです。


●忍者Tシャツを着ている   5点   トモユキマンさん
●骨盤の左右のバランス   5点   はらなおきさん

●水の中で目を開けたい   5点   メガリバーさん
 大人の言う事ちゃうやろ。

●午前様で忍び足   5点   知己知己ボーンさん

●伊賀と甲賀のあいだに住む   5点   どん君さん
 ほな、あかんやん。

●いつもコンパでは途中でドロンする。    (じょるの)
●いっそのこと、俳優なんか辞めて忍者になりました。    (じょるの)

【9】「バケツを持って廊下に立ってなさい!」だと、このご時世、
   PTAから何か抗議を受けるかもしれないと感じた小学校教師。
   そんな教師が考え出した新しい罰とは?    (10点満点)

希望としては、「バケツを持って廊下に立ってなさい!」を文字ってボケて欲しかったんですけど、
別にそれがすべてではなく、おもしろければ何だって結構です。「先生をお母さんと呼ばせる」。
ってが多かったぐらいで、それ以外の片寄りはなかったですね。あまり、
「PTAから抗議を受けない優しい罰」って方向は考えなくて良いですよ。
(全投稿ボケ件数は320件でした。平均点数:3.13点


●墓穴を掘って、老化を待ってなさい!   10点   仮面タイガーさん
 もちろん、こうしなければいけないってワケじゃないですけど、
 元の言葉を大事にして欲しいんです。ゴロや音の響きを保ったまま。


●レモン30個分のビタミンCをキュウリで摂取しなさい   7点   おはぎさん
●後ろの皆の「青空」の習字を、そいつのだけ「ゲーム脳」にする
 7点   
影武者さん

●バケツの中にエビアンを入れた   6点   きのこさん
 水の質が良くなったからって、罰の質も良くなると思うなよ!

●バケツとヒヨコを捕って、廊下で飼ってなさい!   6点   たっちゃんさんさん
●今日からノート逆にして使いなさい!   6点   xxxさん
●異性の前でご飯を炊く   6点   黄色人種さん
●お好きなドリンクを持って、廊下に立ってなさい!   6点   クリさん
●家のテレビの主電源を切ってこさせる   6点   ultimatetriggerismさん
●ユリを持たせる。   6点   やにさん
●一番遠い親戚の家の廊下で立ってなさい!   6点   はるおの相方さん

●金庫にお宝がなかったときのルパンV世!ハイ!   5点   川副さん
 「置いといて」をかぶせるんや!

●これから悪さをしたものは 机の足を2本にします   5点   エーピンさん
●字を消す時に「キン消し」を使わせる!(「ウォーズマン」限定)
 5点   
青い人さん

●山口 もえの長所3つ言う   5点   ヒデユキさん
 何秒以内にや?

●前後・左右の席を肥満児に席替え   5点   30だんなさん
●ヒザのかさぶたを先生がとる   5点   ゆうぽんさん

●ずっと梅干見てなさい   5点   石渡豊一さん
 ヨダレいっぱい出て、干からびて死んでまうわ。

●そこで見切れてなさい   5点   ベテランさん
●机をけっこうイイ感じの会社用ディスクに   5点   2さん
●悪いコトした子は転校生っぽい扱い   5点   キャプリコーンさん
●まばたき一つせず、三億を動かす   5点   憲さん
●好きな人のリコーダーを舐って、タッときなさい!!   5点   9番さん
●今日から君のあだなはオムライスだ   5点   ルーCさん
●綾小路きみまろの漫談を覚えときなさい!   5点   顔さん
●まつ毛パーマはもっとしっかりかけなさい!   5点   あかなめさん
●マッチ1本でみんなの夢を形に変えなさい。   5点   中山ビオレッタさん
●タマを抱いてコタツに入ってなさい   5点   よこわけさん

●どうにかして空を飛べる道具をつくりなさい!!   5点   お笑いマンゴーさん
 ホンマに作ったら、どうするねん?

●バケツに乗って、大海原にとびだしなさい!   5点   て句のさん
●足の指で爪楊枝を拾いつづける   5点   ゆりさん
●ウンチを持って、ペンギン村に立ってなさい!   5点   Mr.スペインさん
●十回回ってまっすぐ歩く。   5点   けもりんさん

●廊下に立つ前に何か服を着なさい!   5点   犬の名前は春太さん
 他のボケとは全然違うパターンですね。
 この文面からすると、ハダカやから怒ったんじゃなくて、
 怒ったついでにハダカやった事に気づいたみたい。


●タンポポの綿毛でニット帽作ってなさい   5点   すててこ老中さん
●シマウマがライオンに食べられるところを想像しなさい!
 5点   
子づくりだよ、OK?さん

●おバケツをお持ちになって、御廊下にお立ち下さい!   5点   野球少年さん
 いやいや、丁寧にゆーたからって
 PTAに言い訳できるってワケちゃうからな。


●一日宝塚メイク。   5点   メルモさん
 文化祭や思われるわ。

●北北西に進路を取れ   5点   ゆうたさん

●長ネギを持って、ネクストバッターズサークルに立っていなさい!    (じょるの)
●身代金を持って、待ち合わせ場所に立ってなさい!    (じょるの)
●デッカイ夢を持って、追ってなさい!    (じょるの)

【10】写真で一言!    (10点満点)

これは写真が失敗だったと感じてまして…、出題してから、とても後悔したお題でしたが、
みなさん、さすがでした!おもしろいボケがたくさん生まれました。傾向としては、
「人文字、S字、(3点)」、「ゴルフのスウィング(4点)」、「ピッチャーのフォーム(3点)」などでした。
う〜ん、そりゃそうなると思います。ちょっと難しかったですね…。
意図せず、違う意味で難易度の高いお題になってしまいました。
(全投稿ボケ件数は318件でした。平均点数:3.39点


●犬ちゃうからぽ〜い   10点   ぱぺぽさん
 おもしろいなぁ。ただこういったボケを見ると、
 写真で一言では、やっぱり大阪弁は特だと思いました。


●この番組は1974年8月に収録されたものです。   10点   (Y)o\o(Y)さん
 軽く感動したボケですねぇ。猫とおじいさん、どっちが死んだん?
 それとも、虐待でおじいさん捕まった?


●ク〜ロ下げないで〜 シ〜ロ上げないッ!   10点   BAMBAMざいさん
 10点では物足りないぐらいのボケです!ものすごい感動しています。
 見えない方の手には「シロ」という猫も持ってるんですから。


●※故障の原因になります   9点   小泉キョーフさん
●黒い部分を十円玉でこすってください。   8点   きのこさん
●どやっ!やらしい気持ちになってきたやろ!   8点   FFさん

●はい!消えた!   8点   仮面ライダーサバトさん
 スーパーの営業でやれ。

●何が、一人だと寂しいだろうと思ってじゃ!   8点   昴さん
●王手!!   8点   ZSKさん
●これ、なかなか乾かへんな〜   7点   笑志さん
●父さんは今日も元気なわけで どうしようもないくらい元気なわけで
 7点   
ハンバーグさん

●バカヤロー!うちのかーちゃんのピッツァは世界1だ!
 7点   
もんた〜じゅさん
●私たちはいつもこのようにしてピザを作っています。   6点   サトシさん
●だから僕ピザの生地ちゃいますって!   5点   四世さん

●高校受験の結果   6点   ヒデユキさん

●そこにゴキブリ!   6点   イチハラさん
●くそッ!どこ行きやがったゴキ!   6点   尸良吉影さん
●あっ!ゴキブリっ!   6点   ゆうこさん
●ゴ、ゴキブリっ!!   6点   ジャブさん
 一番シンプルで、お笑い教科書に載っているようなボケです。

●ごめんな 父ちゃんこんなことでしか愛情見せられなくて   6点   わくわくうさん
 見せれてるか?

●今から皆さん前を通るものを当ててくださいねー   6点   石渡豊一さん

●トムとジェリー仲良くアクロバット   6点   オノッチさん
●トムとジェリーの最終話   5点   はるおの相方さん

●ようやくなじんできた   6点   ルーCさん
●PUMAの社長宅にて   6点   えにしさん
●ロックは死んでねえ!   6点   かずきさん
●もうすぐ大事な大会やから・・・   6点   145くらいさん
●ハンバーグ職人。   6点   ボルボさん
●スイング用ですので、絶対にこれでボールを打たないでください。
 6点   
MAYUMAYUさん
●「我に自由を」   5点   合田さん
●チャ〜、シュ〜・・・   5点   青い人さん
●はい5匹目ー。   5点   wmさん
●猫のたたき   5点   いらっしゃいませさん
●い〜つまでも、たえる〜ことなく友達でいよう   5点   くぼたまことさん
●はいみなさん、これがまちがった例ですよ!   5点   炭水化物さん
●トラベル〜〜〜〜〜チャンス!   5点   HIROさん
●おかんなんて大嫌いや   5点   顔さん
●おやっさんこれ蜂の巣ですわ。   5点   たかつぐさん
●ながら勉強   5点   ハイキックさん

●徳川綱吉   5点   翔さん
 知的なボケですねぇ。

●燃焼系!燃焼系!!   5点   ケイさん
●♪こんな運動しーなくってっも♪   5点   はみいさん
●燃焼系!燃焼系!!   5点   ケイさん
●こんな運動し〜なくても〜燃焼系燃焼系アミノ式♪   5点   Dog in Carさん
 こんなかわいそうな映像、むしろCGであって欲しいわ。
 (あのCMはCGではないそうです。)


●米騒動ですか?   5点   小津さん
 このおっちゃん、米を食す人種ちゃうやろ。

●いちいち英語で言うなってあれほど言っただろうが!!
 5点   
真剣白滝どりさん
●そう!この間合いを忘れるでないぞ!!   5点   発汗王さん

●このコショウなかなか出てこないな   5点   まさやさん
 おっ!ノリツッコミか?

●トランポリンは楽しいだろう!   5点   テンピースさん
●こうやってリキラリアットは生まれたのであった。   5点   さっきぃさん
●二人で大人!   5点   はやとさん
●僕のかあさんも同じようになぁーーーー!!!   5点   ぱほいほい溶岩さん
●世界2位の実力   5点   デイゲーさん
●エロ本に折り目がついてるじゃねーか!   5点   タカハシRさん

●バンカーの時はこうや!    (じょるの)
●アビ…、シニ…、アーン!!    (じょるの)






お笑いの世界へ〜芸人批評〜TOPへ