お笑いの世界へ〜芸人批評〜 > お笑いテスト発表と批評 > 第48回

第48回 お笑いテスト〜ボケましょう〜

今年になって、回を重ねるごとに採用率がどんどん低くなっている「ボケましょう」です。
今回も前回以上に厳しく、採用数はグッグッと減ってしまいました(と言うか、私が意図的に減らしとるんですけどね…)
いや、おもしろいのは相変わらずたくさんあるんですが、
私の中で、「おもしろい→さらにおもしろい→さらにさらにおもしろい」とハードルを3つぐらい設けて選ばせて頂きました。
そして、今回のお題のテーマは「お題を無視してもいいヨ」です(前回と真逆の事を言っています)。
前回と違って、今回のお題は、普遍的なボケが許されるようなお題だったはずです。
【1】>【2】>【3】といった順番で普遍的要素が強いボケもOKだと思います。
今回のボケ総投稿者数はのべ1752名様。【1】〜【3】の総ボケ数は5256件でした。ホントありがとうございます!
ちなみに、次回から『3問全て埋めて送信する』というルールは無くなります…。



第48回のお題はこちらでした。


【1】ウソ発見器、盗聴発見器、など様々な発見器がありますが、
   あなたなら、どんな発見器を発明したいですか?
   「(       )発見器」

穴埋めとしては比較的やりやすいはずなんです。人物でも事件でもなんだって
いいわけですから、ゆえに、ボケ単体でおもしろいボケも違和感が無いはずです。
傾向としましては、「本当の父親発見器」、「(最近見かけない芸能人の名前)発見器」、
「徳川埋蔵金発見器」、「発見器発見器」、「ウソ発見器発見器」、「世界ふしぎ発見器」、
「南総里見発見器」、「ウォーリー発見器」、「テレビのリモコン発見器」、「本当の自分」、
「器見発」、「少年の時の心」、「風船おじさん」、「小さい秋」、「冷静と情熱の狭間発見器」、
「友達以上恋人未満の境界線発見器」、「カツラの人発見器」、「発券機発見器」などでした。
(【1】の全投稿ボケ件数は1752件でした。)


かっこよく飛び越えられるもの発見器   88点   敦さん
 ちょっと高めのガードレールとか?ものすごいデッカイ水溜りとか?父親の背中とか?

持ち主が上にスープをこぼしてしまったので色が黄色に変わってしまった発見器
 87点   
鳥男さん

大手長発見器   87点   金田知久さん
 なに科やねん。

ベッキーの友達発見器   87点   月眠。さん
 中には「私は違います!」ゆーて、
 ベッキー、さらに目デッカなってショック受けたりとかあるんやろね。


ラーメン屋に飾ってある田村絵里子のサイン発見器   86点   けいとあみんさん
 もう、ラー油まみれやで。

大勢に自慢できる発見器   86点   rosiさん
かれこれ40年ほど探していますが見つかりません。毛も薄くなってきました。
 是非とも欲しいです この産道の出口発見器
   86点   りあるさん

俺には全く必要のないもの発見器   85点   すなおさん
 じゃあ、その発見器もあんたには全く必要のないものやわな。

ピーマン師匠発見器   85点   糞人間野郎さん
 え?なに?偉いん?そいつ?

頭からかぶるタイプの発見器   85点   がががさん
甥っ子型発見器   85点   外人さん
元祖発見器   85点   田舎の異端児さん
 他の人とはちょっと違う考え方でしょ。

松方弘樹似の小4男子発見器   85点   サトシさん
 仁科明子似の小6女子発見器も作らな。

A男のB男にはない良さ発見器   85点   IWAコスタリカさん
 それでC子さんはA男との結婚を決意するわけやな。

博と茂のこんな子いるかな発見器   85点   わくわくパラダイスさん
上に乗るとちょっと浮くマンホール発見器   85点   兄さん
渡哲也の何たるか発見器   85点   IWAコスタリカさん
磁石にひっつく人発見器   85点   パールホワイトさん

ぴったり90°のもの発見器   85点   ワンペアさん
∠45度発見器   85点   五郎さん

磁石にくっつくもの発見器   84点   師匠さん
 磁石そのもので調べたらどうですのん?

どや顔発見器   84点   金田知久さん
時効寸前で劇的に犯人発見器   84点   オーボエの雲さん
知らないほうが幸せなウソ発見器   84点   チキンナゲットさん
デブのやる気!発見器   84点   ほかほかマッチョさん
赤いきつねと緑の発見器   84点   パールホワイトさん
ちょうちょ結びが縦になっている奴発見器   84点   rosiさん
行く前に成田離婚者発見器   84点   無さん
ニセテーブルマナー発見器   84点   ヴァギマさん
7時35分の電車に乗っている人発見器   84点   やあ、丸井さん
夫婦の妖精発見器   84点   祐也さん

ウソ発見器の不備発見器   83点   ジュードーコバヤシさん
 「ウソ発見器発見器」というボケは多数ありましたが、
 このようなヒネリが大事でしょうね。


あったはずのネジ発見器   83点   ニョロロさん
 大きいのと小さいのとちゃんと分けとかへんからや。

将来しゃくれる子供発見器   83点   爪噛みロンリーさん
 めっちゃ余計なお世話やん…。

業務用発見器   83点   敦さん
 めっちゃデッカイねん。でも発注ゼロやねん。

古文が役に立つとき発見器   83点   sasadaさん
ラマーズ法で馬券を当てる人発見器   83点   パールホワイトさん
チャームポイントの2個目発見器   83点   緑茶さん
マタニティ発見器   83点   ズィコさん
松浦あやと中尾彬の共通の趣味発見器   83点   ダメダメさん
ひし形発見器   83点   matsudaさん
兄嫁と40人の発見器   83点   りあるさん
週末社長発見器   83点   rosiさん
常用漢字発見器   83点   外人さん
実は後ろ向きで歩いている人発見器   83点   兄さん
クーリングオフが出来ないタイプの人発見器   83点   はなにきびさん
水玉模様発見器   83点   kotaさん
低インシュリン発見器   83点   外人さん
直径8mmのもの発見器   83点   ya☆maさん
例えるなら真っ赤なバラの花束のような発見器   83点   rosiさん
誘われなかったパーティー発見器   83点   金田知久さん
度を越した冗談発見器   83点   悪天然さん
会話における地雷発見器   83点   ピコル君の小さな冒険記さん

(※このウソ発見器は食べられます。)ウソ発見器   83点   けいとあみんさん
一日十五分使うだけで痩せれるウソ発見器   83点   oooさん

徳島の自慢できるところ発見器   82点   次点さん
 阿波踊りとか、阿波踊りとか、あと阿波踊りとかがあるがなっ!

服発見器   82点   佐々木勝哉さん
 範囲がデカイー!もっと素材とか気にしよ!

かっこいい茶柱発見器   82点   ベーコンエッグ?さん
 グラサンかけとるねん。

この袋にできるだけ詰め込める人発見器   82点   すなおさん
真珠に生まれた人発見器   82点   敦さん
猿顔発見器   82点   あじあん☆ていすとさん
今まさに噂を運んでいる風発見器   82点   松草さん
結局、何一つ発見できないけど。それでも、それでも発見器
 82点   
自称、左トン平の右腕さん
ウソついてるのを盗聴されてる人発見器   82点   和田さん
小柳ゆき以上キロロ未満のブサイク発見器   82点   月眠。さん

へそくり隠す奴発見器   81点   SOUL'dOUTさん
 せっかくやから場所でええやん!

私立幼稚園出身発見器   81点   タカハシRさん
気の弱い豚発見器   81点   ホーリーさん
SMのパートナー発見器   81点   やあ、丸井さん
北の方向発見器   81点   145くらいさん
社交ダンス帰りの人発見器   81点   怪談話で花咲かす(つのだじろう)さん
ヒントをくれそうな人発見器   81点   はなにきびさん
三度の飯より好きなもの発見器   81点   釈迦宅さん

セピア色のババア発見器   80点   やあ、丸井さん
 キレイやん。淡いやん。

おもしろミシン発見器   80点   じゅんさん
 なんやろ?おもしろミシンて?アップリケ縫いしかでけへんのかな…?

限りなく透明に近いブルー発見器   80点   キヌさん
腐っていないチーズ発見器   80点   けいとあみんさん
さっきまでヒキガエルだったけどついさっき王子様になった人発見器
 80点   
ダメダメさん
視聴率男発見器   80点   (Y)o\o(Y)さん
犬のようなヤツ発見器   80点   ころころさん

空飛ぶ発見器   79点   (Y)o\o(Y)さん
 お前はどこにおるねん。

もみじまんじゅう発見器   79点   あじあん☆ていすとさん
 岡山県、ピーピーピーピーピーピーピーゆーわ!

ナイキの27cm発見器   79点   軍手さん
 お店に頼んで、発注したらええやん!

失くした発見器発見器   79点   ししゃもマヨネーズさん
 失くした発見器発見器失くしたから、失くした発見器発見器発見器で発見しよう思たら、
 またそれを失くして、失くした発見器発見器発見器を見つけるために、
 失くした発見器発見器発見器発見器を……(今日はこれぐらいで勘弁しといたらるわ)


はじめてビートルズを聞いたときの気持ち発見器   79点   不気味大福さん
なんの面白みもない細身発見器   79点   敦さん
カットソー発見器   79点   rosiさん
親戚に前科者発見器   79点   坂恵裕介さん
かわいい味噌汁発見器   79点   パールホワイトさん
とどまることを知らない環境破壊・広がる経済格差・終わらない紛争などの
 解決法発見器
   78点   のんちゃんさん
腹筋してるのにモテない人発見器   78点   7400円さん
マッチョじゃない人発見器   77点   パールホワイトさん
寄せ書きをすべった事のある人発見器   77点   7400円さん
帰らぬ人の笑顔発見器   77点   かたちさん
服を着ている人発見器   77点   7400円さん
コインロッカーベビー発見器   77点   不気味大福さん
白馬でスノボーを乗りこなす王子様発見器   77点   釈迦宅さん

紅茶のおいしい喫茶店発見器   76点   rosiさん
 柏原芳恵ばっかり見つかるわ。

追加注文発見器   76点   はなにきびさん
 発見器なんかつくらんでええから、伝票をいっぱい用意しとき。

俺でもケンカ勝てる奴発見器   76点   ニョロロさん
長崎チャンピオン発見器   76点   新しい力さん
ここで泣いたら好感度あがるポイント発見器   75点   ZSKさん
三部作発見器   75点   外人さん
あの人にぴったりの保険発見器   75点   キューピー捻挫さん

まごころ喫茶 ”発見器”   75点   チョーク野朗さん
「ボク、発見器!」   75点   マック鈴木さん
 ちょっとアカンねんけどね…。

10円(裏面)発見器   74点   トムさん
 10円(表面)の立場は?

「発見・発見ってばかりで、僕らは本当に大切なものを忘れてしまっていたんだ。」
 そんな大切なもの発見器
   74点   ブルーリボンさん
さわやかな断り文句発見器   74点   釈迦宅さん
過去形が〜edじゃない英単語発見器   74点   はっつぁんさん
メスのダニ発見器   74点   平和主義者さん
乾いたロールパン発見器   74点   ころころさん

ピーコの弟発見器   73点   ダメダメさん
 だいたいすぐ横におるやん!

サイドカーに女房を乗せてる老夫婦発見器   73点   けいとあみんさん
空気含んでプクプクしてる地面発見器   73点   ごゆさん
セロテープの切れ目発見器   73点   キューピー捻挫さん
下で歌う人発見器   73点   虎猫さん
3センチ発見器   73点   やーつfactキングさん
800円発見器   73点   ぬいんさん
あるある会員発見器   72点   katsu501223さん
度のあったメガネ発見器   72点   野ざらしあざらしさん
自分の傘発見器   72点   花岡さん

あなたのお名前鑑定します。「とめ、はね、はらい発見器」    (じょるの)


【2】「そんなきっかけで いちいち作動してしまう火災報知機は困るがなっ!」
   さて、いつもどんなきっかけで作動しちゃうの?

まず傾向です。「くしゃみ」、「フジテレビ」、「すべった時」、「他の火災報知機が作動した時」、
「恋の予感がする時、ひとめぼれした瞬間、恋に落ちた時、好きな子と目が合った時」、
「消防車が通り過ぎた時」、「目覚まし時計に対抗して」、「松岡修造が通過したら」、「火曜日」、
「鎮火した時」、「お湯を入れて3分経過した時」、「笠井さん、葛西さん、梶くんが前を通り過ぎたら」、
「メラ、メラミを唱えた時」、「存在をアピールするとき」、「静かな沈黙が続いたとき」、「TIMの炎」、
「気まぐれ」などでした。作動する前と作動してからの状況を思い浮かべて
皆さんのボケを見て欲しいと思います。(【2】の全投稿ボケ件数は1752件でした。)


スキップを間違える   88点   猫好きさん
 でも、楽しかったらええやん。

オムツ替えてほしいとき   88点   やすだぁさん

渋谷でBoA騒ぎがあった時   87点   爪噛みロンリーさん
 こういったボケって結構好き嫌いが分かれるのかもしれませんね。

真夜中、海老になって釣られる夢を見、身体がブリッジ状態になって、
 地球の核・マグマ・私の頭頂部・背毛・産毛・前立腺・火災報知器が
 一直線上に並ぶと
   87点   りあるさん

ねずみ以上の生物が通った時   86点   やあ、丸井さん
 えら通りやろ!

「辛ー!!」という声   86点   金田知久さん
ノリつっこみの途中   86点   縄文人さん

♪まばゆいばかりにエキゾチック エキゾチーーック♪ のあとになると必ず
 86点   
叔父Aさん
「♪ハッピバースデー dear」 のあとグダグダになった時
 86点   
すててこ老中さん
「♪見〜つめる、キャッツアイ!」の後を上手くごまかして歌った時
 86点   
たつきさん

ひきこもりの息子が部屋から出ようとすると   85点   はなにきびさん
 まあ、ある種の緊急事態やけどな。

ビートルズ来日   85点   インドア派さん
 「ジリリリー!」じゃなくて、「Let It Be」やからね。

ニュースステーションのスポーツのコーナー   85点   sssさん
 あのわけわからんテンションに耐えられへんのやろ…。

ビックザブドウの登場   85点   クラウドさん
 すいません。キン肉マンネタなんですけどね…。

バイシクルにのったとき   85点   ズィコさん
 シ、シクルて…!!

水前寺清子がフジテレビ以外の局名を口にしたとき
 85点   
ミュアラットルァさん
「クチュン」っていう可愛いくしゃみ   85点   145くらいさん
心のぬくもりが世界を超えた時   85点   パールホワイトさん
女子生徒が男子生徒に向かって「オッス」て言うた時
 85点   
ししゃもマヨネーズさん
5W1Hが会話の中になかった時   85点   やあ、丸井さん
背もたれによりかかると   85点   すなおさん
傷心OLのため息   85点   rosiさん
ホテル、ニュー、ジャパン、のどれかを言った時   85点   山田大地さん
中華なべを使うと   85点   愛馬尊さん

黒板の字を手で消したとき   84点   カシスさん
 あと、濡れたぞうきんとかね。

王手になる位置に駒を持っていくスピードが時速150キロを超える
 84点   
パールホワイトさん
 気の開放やっ!

エビが赤くなったら   84点   はたるさん
 「ジリリリリー!」鳴りながら、報知器から白ワインとかトマトソースとかいっぱい出てくるで。

杉田君がアゴを「カックン」と突き出すしぐさ
 84点   
ピコル君の小さな冒険記さん
 杉田君は誰ですのん?

ぶどうが日本に輸入されたら   84点   鳥男さん
 「ジリリリー」を聞きながら、ワインで乾杯や!

「いいとも16年やっとんねん!」とつるべがキレたら   84点   IWAコスタリカさん
 そして、あの例のダンスもね。

天気がいいのにダラダラしている人がいるとき   84点   野ざらしあざらしさん
アフリカで鳴くライオンの鳴き声   84点   クラウドさん
窓を閉めるとき顔を挟んだら   84点   敦さん
フォローもスベると   84点   すなおさん
靴が新しいとばれたら   84点   あいもんさん
好きな子の隣にいるブスと目があった時   84点   ファンキーガッツマンさん
放送コード   84点   タモさんさん
訪問販売の人と奥さんの目が合う度に   84点   ゴルフコースさん
デーブスペクターがなんか言ったらもう恥ずかしくて作動
 84点   
なまけものさん
ご飯は食べ終わったけど、まだなんか足りない時に   84点   四世さん
ブレキーランプであいしてるの「い」の時   84点   けいとあみんさん
タモさんが市川染五郎のお尻を触る度   84点   仮面ライダーサバトさん
火災報知器を回すと   84点   兄さん
鼻唄でロッキーを歌うこと   84点   袈月さん

パンダが火災報知機をのぞいたとき   83点   悪天然さん
 ビックリしてパンダの白と黒交互にチカチカ点滅し出すで。

校長の昼過ぎのテンション   83点   綾小路さん
 ほな、昼過ぎだけ電源切ってたらええやん。

お子様の手の届かない場所にお子様の手が届いた時   83点   月眠。さん
 これは理に適ってるよね。

スピッツのロビンソンの「ウ〜ララ」のところで   83点   rosiさん
 「ウ〜ララ」やったけ?「ル〜ララ」?アカン!もうわからん!ジリリリリリッー!!

はさみがよく切れない   83点   軍手さん
 裁ちばさみは布専門!

6.その他、緊急を要すると判断した場合   83点   釈迦宅さん
じゃがいもの煮崩れ   83点   パールホワイトさん
弟のエロ本にしおりを挟もうとしたとき   83点   あじあん☆ていすとさん
話をまとめようとすると火災報知機が作動。   83点   鯨さん
古墳時代を思い出すだけで   83点   わくわくパラダイスさん
シャープペン等先の細いもので押して下さい   83点   けいとあみんさん
マツバラさんが泣きながら部長室から出てきた   83点   ダメダメさん
「俺ってどんな音すんだろ?」って思った   83点   Issyさん

フレミングの左手の法則で問題を解いたとき   82点   パールホワイトさん
 中三の期末テストん時、大変やでぇ。

いつもより赤いルージュをひいたとき   82点   kawaさん
 報知器なりの伝言なんやろな。

みんなの話題が足りないなと思ったとき。   82点   (Y)o\o(Y)さん
 この報知器、めっちゃ空気読めるやん!

じゃんけんで決めようとすると   82点   すなおさん
ハンガーのひっかけるところのさきっぽでテレビのチャンネルをかえる
 82点   
山田勇人さん
笑瓶が営業用とOFF用のメガネを掛け換える度   82点   鉄壁ハウスさん
和製英語を見抜けなかったら   82点   あいもんさん
このサラダ美味しいね、て言うたび   82点   オダコーさん
Tシャツ1枚の女の人が通った時   82点   やあ、丸井さん
二度見すると   82点   トムさん
たいやきは好きだけど今川焼きは好きじゃない人が通ったとき
 82点   
不気味大福さん
小学生がルーペを手にした時   82点   ぽて鈴さん

大火事   81点   sssさん
 長いものに巻かれるな!小さくても家事は家事や!

やっとテスト勉強をしようとしたとき   81点   kotaさん
 なんや?このオカンみたいな報知器。

消火器兄さんを見ると。   81点   ニョロロさん
革靴が汚れすぎ   81点   タカハシRさん
ウインク失敗   81点   ガルル・・さん
女子学級委員と不良男子のこぜりあい。   81点   はげさん
初夜   81点   勿抂酋イさん
写メールで撮られたら   81点   777さん
腹式呼吸をやめた時   81点   兄さん
誰も電話に気付かない時
 81点   
「俺って変態なんかなぁ〜」と落ち込んだ時、同じ考え方の人さん
箸が転がると   81点   倉田さんさん
平井堅のひげを剃る音   81点   ya☆maさん
センター問い合わせ   81点   はにかみ王子さん

七回裏ジャイアンツの攻撃   81点   ワンペアさん
7回表になったら   81点   ニョロロさん

校長の朝礼の話のオチが弱かったとき   80点   マロさん
 まあ、校長にとっては緊急事態やけどな。

愛の意味を知った   80点   はたるさん
 あとは汚れていくだけ…。そういう緊急事態やねんね。

部屋にビー玉を置くとものすごい勢いで転がる時   80点   パールホワイトさん
 部屋も報知器も欠陥だらけや…。

たばこを逆さまに咥えてしまった時限定で作動。   80点   ms.masaさん
 どうかしちまってるぜ…。

姿勢が悪くなったら   80点   あいもんさん
予備校生がわからない問題を飛ばすとき   80点   いぐっピ〜さん
MCATが「ボンバッヘッ!」という度に作動する。   80点   NOBYさん
顔から火が出そうなくらい恥ずかしい思いをしたら   80点   叔父Aさん
消火器から水を出す音が聞こえるのが恥ずかしいので   80点   おおうみさん
ハエがとまるとき   80点   チャコリーノさん
冷蔵庫を物色すると   80点   勿抂酋イさん
エイプリルフールに簡単にひっかかる。   80点   エヌさん
青のチョーク購入   80点   虎猫さん

回覧版を持ってくるオバちゃんに反応   79点   キヌさん
 今度、「あそこの家に回覧板を持っていくと火災報知器が鳴ります」って回覧板に書かれるわ。

いい匂い   79点   2.7maime☆さん
 普段からちゃんと臭くしておかんとあかんのや?

いとこが来た時   79点   ツベルクリン反応さん
 特に、同じ年頃のいとこはご勘弁やな…。

ケムマキのふり   79点   朝御さん
 ソバカス書いて、夢子ちゃんを好きなふりしてたら?

ティッシュが2枚同時に出てきたとき   79点   さんそんさん
弟のわがまま   79点   あああさん
森林伐採   79点   katsu501223さん

「いつもここから」がスケッチブックをめくるたび   78点   オダコーさん
 絶対ウケることあらへんやん。

マリオのBGM   78点   腹ペコ大王さん
報知器の真下で、ちょっとしたお弁当箱におにぎりをちょいと詰めると
 78点   
外人さん
不謹慎な理由でナースコールを押すと作動   78点   HALOさん
「強く押す」のところを強く押してみた   78点   キャプリコーンさん

デスクチェアーを回転させるたび   77点   袈月さん
 そんなんしたら、地下室への入り口が開くわ!金庫が開くわ!

赤ちゃんに本気を出してしまう。   77点   パールホワイトさん
 「俺の方がハイハイ速いんじゃー!」とかかな?

長嶋一成がK-1を語りだすと   77点   あじあん☆ていすとさん
自動販売機で汁物を買った時   77点   Ptさん
おじいちゃんの震えにすばやく感知して   77点   rosiさん
ブサイクとブサイクが正面衝突した時   77点   軍手さん

ジャンプ黄金期の話で盛り上がると。   76点   坂恵裕介さん
 「友情、努力、勝利」っていうキーワードもヤバイらしいよ。

コーヒーにクリープを多めに入れたとき   76点   みけにゃんこさん
カプサイシンのとりすぎ   76点   ベーコンエッグ?さん
誕生日のケーキのろうそくを全部消し損ねた時   76点   ワンペアさん
そろそろ新しい報知器に買い替えようと思った時   76点   勿抂酋イさん
月がとてもきれいな夜なのに   76点   叔父Aさん
誰かが火災報知器のものまねをやる   76点   佐々木勝哉さん
昭和の言い回し   76点   すなおさん

西川きよしの「誰がキー坊やねん!!」というツッコミ
 75点   
ジャリズムの星さん
 あと、中田ボタンの「わしゃ、おいなりさんか!」もね。

「ほら、ボヤボヤしてないで!」って言うと   75点   yoneさん
家庭に仕事を持ち込んでくる   75点   鑑真さん
数学の先生がXのことを「エッキス」と言う   75点   みけにゃんこさん
知る権利を大事にするとき   75点   花岡さん
京女同士の会話   75点   はたるさん
わきで栗を割る   75点   パールホワイトさん
信長タイプの人が前通る度   75点   釈迦宅さん

山折りを折った時に生じる摩擦熱   75点   松草さん
上司にごますりした時にこすり合わせた手と手に起こる摩擦熱
 75点   
やあ、丸井さん
ソデをまくった時の摩擦熱   75点   ツさん

まばたきの偶数回目に反応してしまう。   75点   みーやんさん
しゃっくり2回につき1回作動する   75点   やあ、丸井さん

給食当番がメインのおかずをひっくり返したので隣のクラスに
 おすそ分けしてもらおうと判断した時
   74点   夕焼けの丘さん
同窓会での再会   74点   山田大地さん
三日ぶりに会っても「大きくなったな〜」とじいちゃんに言われた時
 74点   
おー板さん
ビデオテープの取り出し忘れ   74点   サトシさん
閉店間際。さびしがり屋なんでしょうね。   74点   外人さん
話題が途切れて、一瞬気まずくなった時   74点   釈迦宅さん
バレーボールの授業   74点   クレイジー大野さん
くったくのない笑顔   74点   はちあうさん
ドッテチンという泣き声   74点   山田大地さん
ハイドロプレーニング現象   74点   けいとあみんさん
小銭の音がしたとき   74点   野ざらしあざらしさん
「ハイッ!」っていう合図   74点   サンタさん
くす玉を割ったら   74点   オルネルさん

「その心はー?」の直後。    (じょるの)


【3】日本のどっかにある「日本最長の開かずの踏み切り」の原因は?

傾向です。「電車が日本最長だから」、「遮断機が長くて重たいから」などは、
うまいしおもしろいと思うんですけれどすごい数のご投稿がありました。あとは、「反抗期だから」、
「人がぶらさがっているから」、「実はものすごいスピードで開く」、「踏み切りが40肩だから」、
「うつ病」、「踏み切り棒と地面が恋愛している」、「ドミノが並べられているから」、
「乾電池が切れているから」、「電源が入っていないから」、「カルガモ親子が通過しているから」、
「駅員が押さえているから・嫌がらせ」、「踏み切りのストライキ」、「ギネスに挑戦中」、「手動式」、
「環状線になっていた」、「テリーマン」、「ツッコミ待ち・踏み切り自身のボケ」、「白刃取り」、
「ビタミン・カルシウム不足」などでした。ベタだけではなく、おもしろいものもかぶってしまう、
「ボケましょう」の醍醐味かもしれませんね。(【3】の全投稿ボケ件数は1752件でした。)


開けるとかぼちゃがいっぱいとんでくる   87点   としローさん

すぐそばに「開かずの踏み切り前」というバス停ができたから
 86点   
釈迦宅さん
 なんかホンマに、こんなアホな村ありそうやなぁ。

深爪でうまく開けられない   86点   G−アクチンさん
 倒すことはできても起こす事がでけへんねやね。

絵ですやん、あのデブが書いた絵ですやん   86点   ミルコさん
 この言い回しがめっちゃおもしろくてねぇ。

駅長の口癖が「開けんでええもんなら開けたない」   86点   やあ、丸井さん
 この駅長の言い回しもええなぁ〜。

なかなかサイコロの1が出ない。   85点   無さん
上がると鳥居に当たる   85点   釈迦宅さん
先っぽの方が誰かの裾に引っかかっている   85点   アレな人さん

このまま開いたらアゴにガンッてなるから   84点   城北ぶばぼさん
 引けよ!アゴをよぉー、後ろによぉー

『「まだ閉まってるやん」おじさん』のつっこみのバリエーションが無くならないので
 84点   
すなおさん
 このおじさん天才やな!

ネジのしめすぎ   84点   ごゆさん
固結び   84点   あいもんさん

毎回コツがつかめない   84点   サンシャインさん
今年も生贄をささげなかった   84点   yoneさん
落し物の手袋を棒の先にかけた人がいたので、取りやすいように
 84点   
釈迦宅さん
踏み切りの先のところに犬が繋がれているから   84点   ごゆさん
赤ちゃんがあちこちでハイハイ   84点   官房長官さん

100円足りない   84点   近視工業さん
あと2点足りない   84点   叔父Aさん

審判が「遮断機上げないで、遮断機下げて」しか言わない
 84点   
金田知久さん
黒と黄下げて黒と黄上げないと言われた   84点   翔さん
「赤あげて、白あげて」感覚で「踏み切りあげて」と言われるのを待っている
 83点   
ツッコミの方さん

日本一長いのりまきの通過待ち   83点   XXXさん
 日本最長の電車が通過するというボケはたくさんありましたがこのヒネリ方がすごいですね。
 思いっきり、南南東の方向へ走って行くからね。(あ、関西だけか…)


開けると白い粉がこぼれ出す   83点   クラウドさん
 斜めになるからね。

元は「開きっぱなしの踏み切り」だったが、固定していた輪ゴムが切れた
 83点   
金田知久さん
 輪ゴムでもあの緑のカラー輪ゴムな。

それは第二の妻と愛娘の間に架かる踏み切りだから   83点   外人さん
くぐる派またぐ派の統計をとるため   83点   777さん
卵で閉じている   83点   あいもんさん
開いてるか閉まってるか上の方が雲で隠れて見えない
 83点   
チョーク野朗さん
『カンカンカンカン』の音が住民に大好評なので   83点   matsudaさん
孔子の教えの意味をはき違えたため。   83点   まめっち♪さん

開けたら2回もゲンコツされるから   82点   ニョロロさん
 2回もっ? 1回やったらええけど2回はイヤやもんな。

パンダ2匹がその踏み切りをまたいでどかない   82点   クリさん
 アホパンダやな…。黄色と黒の竹ってないやろ。

開けっ放しにしておいたら、象が挟まった   82点   がががさん
ルール説明をされたのが10年前に一度きりだから   82点   芝居橋さん
前回、開いたときにやな事があったから。   82点   乳輪さん
以前開いたときに周りの人に笑われた   82点   サトシさん
台本に書き忘れた。   82点   (Y)o\o(Y)さん
ラ・テ欄にそう書いてしまったから   82点   野ざらしあざらしさん

その踏み切りの前に、今にも死にそうならくだが立っていないから
 81点   
118番さん
 じゃあ、連れて来いよ!即!連れて来いよ!

晴れ舞台を少しでも長く見てもらいたいから   81点   外人さん
 ミュージカル主演の白血病患者が台本に無いことやってるんやないんやからー!

てふてふがバーに止まってるたもう   81点   兄さん

過去に一度、渡る人にアッパーをかました事があり、それ以来慎重になっている
 81点   
釈迦宅さん
踏み切りの上に相撲部屋があるので開ける事が出来ない   81点   鳥男さん
開けたら開けたで上にある信号機に当たっちゃう。   81点   エヌさん

先生の出した問題が難しすぎて手が上げられない   80点   エヌさん
 父の日の時ぐらいウソでも元気良く手を上げたらええのにね。

相撲取り達がいつも懸垂をしているから   80点   翔さん
棒のさきっぽでナマケモノがずっと寝てはる   80点   リコピンさん
遮断機になまけものがぶらさがっている   80点   不気味大福さん
遮断機の棒にぶら下がったナマケモノが、殊の外頑固   80点   ヒヨスケさん
裸族が遮断機に豚を吊るして、丸焼きにしてる   80点   鉄壁ハウスさん
基本、常に豚を丸焼いている事   80点   金田知久さん
 他にもあったパターンが「洗濯物」などでした。

「開こうかなぁ。。。でもなぁ。。。」と踏み切れてないから。
 80点   
ms.masaさん
なかなか踏み切りがつかないから   80点   外人さん
踏切を上げることに踏み切れなかった   80点   サムソン山田さん
優柔不断で、開けることに踏み切れないでいる   80点   ZSKさん
踏み切れていない   80点   翔さん
思いのたけが踏み切れない   80点   緑茶さん
踏み切っているようで踏み切れていない   80点   ワンペアさん
遮断機自身が自分を開けるのになかなか踏み切れない
 80点   
不気味大福さん
 こうゆう言葉遊びは好きですよ。

ゆとり教育   80点   金田知久さん
車掌がルワンダ時間を基準に行動している   80点   下段中キックさん
童謡「3匹のこぶた」の教訓から   80点   すなおさん

すぐフェンスに引っかかってしまう   80点   (必須)さん
いつもお母さんの長ネギにひっかかる   80点   2.7maime☆さん

日本のどっかにある日本最長の警報器のせい   79点   対馬の奇跡さん
その踏み切りが、日本のどっかにある「日本最長の進めずの信号」に
 対抗意識を燃やしているから。
   79点   やんわりさん
日本のどっかにある「日本最長の閉じらずの踏み切り」と勝負している
 79点   
サトシさん
 他にもあった一番多かったパターンが「日本最長の電車」でした。

1人立ちできない   79点   サリーさん
 まだヌルヌルや?

踏み切りいわく、「ここを開けたら自分が自分でなくなってしまうような気がするから」
 79点   
ドン・ガバソさん
実は踏切内はヌカ味噌で、漬かっているナスがまだ浅いため
 79点   
外人さん

近くの病院で「次にあの踏み切りが開いたらワシは天に召されるんじゃ」と、
 ジョセフじいさんがじっと見つめている
   78点   かにさん
もし踏切が開いてしまうと、近くの病院のヒロシ君が死んでしまうから
 78点   
ホセ・ルイス・ヤズベルトさん
 「フミキリヒラク」から始まる電報…。

歩道橋があるから。   78点   小田智彦さん
開くと風が入ってきて寒い   78点   あじあん☆ていすとさん

メガネの置き忘れ   77点   MJQさん
 メガネ、ちょっと横においたらええやん。

「カンカンカン」という音がもの凄くきれいな音色だったから
 76点   
やあ、丸井さん

アルカリ電池のプラスマイナスが逆   76点   緑茶さん
近くにコンセントが無い。   76点   (Y)o\o(Y)さん
 類似するボケはたくさんあったんですが、表現のおもしろさですね。

不器用ですから   76点   オダコーさん
 お前はあれか!

てこでも動かないから   76点   たつきさん

「おい、智子待ってくれよ」「もうアナタとは生きていけないの。ごめんなさい」
 「そんな、どうして?俺のどこが気に入らなかったんだ?なぁ、答えてくれよ!」
 「・・・ごめんなさい!さようなら!」「智子、智子ぉぉぉぉぉぉぉ!!!」という撮影

 75点   
沸騰席さん
 長い!長いからおもしろい!

「早い人ってキライ」と言われた過去がある   74点   まさはるさん
 いつもまでも過去を引きずっている人ってキライ!

偶然にも斬鉄剣がこんにゃくを斬れないのと全く同じ理由   74点   rosiさん

ずっとチョロチョロしたまま、筒の部分に全然水が溜まらないから。    (じょるの)
遮断機が上がったところで、先に付いている鯉のぼりが
 うまく風に乗らないから。   
(じょるの)

★皆さん、いつもいつもホントに素晴らしいボケをたくさんありがとうございます(^o^)
ココに載せれなかった人もたくさんいると思います。ま、私個人が勝手に判断しているだけですし、
私が理解できていないだけかもしれません。でもしっかり吟味した結果なんでご理解お願いいたします。
★送っていただいたボケは必ず全部見させていただいています!それはもう間違ありませんので、ご安心を!
★発表後に、私のツッコミ(コメント)や皆様からの採用ボケが更新される事もあります。
皆様のボケが減ったり、消えたりはする事はないですけど
増える事はあるかもしれませんので、ご了承くださいませ。




お笑いの世界へ〜芸人批評〜TOPへ