◆お笑いの世界へ杯〜大喜利トーナメント大会2004〜◆ <<結果発表>> |
||
第3回戦-第3試合- |
ヒヨコの若大将 ヒヨスケ |
VS |
もう恋なんてしななんてて…王 こうさ |
<<お題1問目>> | ||
極悪高校の番長が クラスのいじめられっ子より劣ってる、 唯一の事とは? |
||
名前 | ボケ | 得点 |
ヒヨスケ | 食欲 | 231 |
鳴らすことが出来る関節の数 | 212 | |
ウズベキスタン人とカザフスタン人を見分ける能力 | 179 | |
こうさ | 「のび太のくせに!」とのび太を殴った回数 | 180 |
13m走 | 240 | |
「かかと落としが」成功した回数 | 179 |
<<お題2問目>> | ||
日本人は物事をハッキリ言わないので有名ですが、 では「お前の足、くっさいな〜!」を オブラートに包んで言ってあげて下さい。 |
||
名前 | ボケ | 得点 |
ヒヨスケ | お前のキックは破壊力あるよな。ある意味 | 235 |
足下で蟻が迷ってるぞ | 234 | |
最近物騒なニュースが多くて、何かこう息苦しいと言うか、やるせないと言うか、足臭いと言うか・・・ | 279 | |
こうさ | 「ひさかたの 光のどけき 春の日に お前の足は クサイ」(字足らず) | 196 |
Your foot is very くさや | 158 | |
何も言わないが、ずっとビックリした顔になってる。 | 186 |
〜結果発表〜 |
|||
ヒヨスケ | こうさ | ||
お題1問目 | 622 | お題1問目 | 599 |
お題2問目 | 748 | お題2問目 | 540 |
合計 | 1370 | 合計 | 1139 |
勝者! ヒヨコの若大将 ヒヨスケ |
|||
【じょるのの総評】おめでとうございます!ヒヨスケさん!試合日程などを確認しておいて下さいね。この試合に限ったことではありませんが、3回戦ともなると両者、さすがですね。1問目は、「13m」と「食欲」の対決と言ってもいいのではないでしょうか。「13m」は瞬時に絵が浮かぶボケだったのに対して、「食欲」は考えれば考えるほどおもしろいといった種類のボケだと思いました。この差が、9点あったんでしょうね。とは言え、どちらもすごいと思いました。2問目は、ヒヨスケさんが3つ全て200点超えなんですよね。これがこの試合の決定打だったかもしれません。とは言え、2問目のお題が「オブラートに包んで言って下さい」ではなく、「オブラートに包んで表現して下さい」だったら、「ずっとビックリした顔」は186点よりももっと良い得点だったと思います。 |
■第3回戦-第3試合-に投票して下さった方のご感想 | |
※たくさんの投票・御感想ありがとうございました。全部紹介できなくてすいません。 | |
ニュースのやつ面白い | エヌ |
なんで13m限定の総力が発達したんでしょうね?一問目は全部おもしろいです | インジャン・ジョー |
2のお題のボケはどれも素晴らしいね。わかりやすいし凄く面白い。 | 浩史 |
2問目のお題が、良いですね。 | satoo_aya |
13m走が抜けて好きです。ビックリした顔も面白いです〜 | ケル |
「ひさかたの…」字足りなすぎかなと… 何か嫌いでしたm(_ _)m | 聖 |
食欲はいいですね〜。番長が食欲ないのか、いじめられっ子が食欲あるのか、どっちもおもろい。蟻が迷ってるも好き。 | ごゆ |
多分この番長メロンパン食いきれんのでしょうね。 | メロンカレー |
「食欲」はプロセスを想像するとものすごく高級なボケだという気がします。 | chef |
足元の蟻はいい | 城北ぶばぼ |
食欲 は、おもしろかった | ● |
「さすがのジャイアンも、極悪高校に進学したらいじめられっ子」と解釈しました。 | ZSK |
光のどけき春の日 と クサイ足 のコントラストが見事です | なまけもの |
お題2はお題が良いですね。ずっとビックリした顔が面白かったです。 | まり |
少食の番長はひどく弱そうでいいですね。関節と13m走はホントっぽくて面白いです。 | 野ざらしあざらし |
13メートル走がめっちゃうけました。なんで、そんな半端なん・・・。 | tamu |
13m | 小泉キョーフ |
食の細い番長は現代っ子が象徴されていてなんかいいなぁ。足のくさいお題は三つくらいうまいなぁというのがあったです | 花田 |
「いじめられっ子」で、「もやしっ子」を連想した私は「食欲」でかなり笑いました。 | フランケン |
のび太はいじめられっ子にも殴られるんや。それも相当に。かかと落としが上手いいじめられっ子って……。『足くさい』は皆レベル高いッスね。 | たつき |
レベル高いです。特に1問目は壷多数でした。数ある壷の中でも「食欲」「ビックリした顔」が好きです。 | はなにきび |
2問目面白い。「最近物騒な〜」大好きです。「破壊力」と「蟻」は遠回しなのに普通に言われるよりショック受けそうで面白い。 | 145くらい |
最近物騒なニュースがいい | 川副 |
13m付近で急激に遅くなるのがいじめっ子の怒りをまた買うんでしょうね | 表示できません |
関節おもしろい!見掛け倒しないじめられっ子ですね。2問目、くさいじゃなく「くさや」にしたのがニクイ。蟻もよかった。 | 釈迦宅 |
「くさいって言ってしまった方が面白いですね。くさやも好きです。 | すててこ老中 |
12m走や14m走は勝つからね | 9番 |
「食欲」はいいですね。100と0が唯一逆転するのはどんなとき?というお題なので、シンプルに画が浮かぶ方が面白さが伝わります。 | ナツ |
ひさかたの 光のどけき 春の日に この句は ウマイ | チャコリーノ |