私の事を普通に書いているだけ何もおもしろくないページです。





■ハンドルネーム
じょるの
■出身地
大阪生まれ大阪育ち
■性別
男です
■年齢
35歳
■血液型
A型
■おもしろいと思う芸人さん
FUJIWARA、ダウンタウン、バッファロー吾郎、さまぁ〜ず、サバンナ、よゐこ、笑福亭鶴瓶、東野幸治、ジャリズム、千原兄弟、フットボールアワー、笑い飯・西田幸治、アンタッチャブル、友近、鳥居みゆき、キングオブコメディ、天竺鼠・川原、エハラマサヒロ、ガリガリガリクソン、パンクブーブー、少年少女
【解散】フォークダンスDE成子坂、のイズ
■好きな漫画
「ジョジョの奇妙な冒険」、「すごいよ!マサルさん」、「ピューと吹く!ジャガー」、「ギャグマンガ日和」、「おやつ」、「フェイスガード虜」
■メールアドレス
こちらからお気軽にどうぞ♪
遅くなるかと思いますが、おおむね返信致します☆
※メール件名には、空白や英字のみ等は控えてください。





【お笑いと私】

◆お笑いは昔からすごい好きでした。幼少の頃は、アニメとかよりも漫才番組を観ていました。
 小学校5年生の時に、親に、なんば花月へ連れて行ってもらいました。生で漫才を見たのはそれが初めてです。
 子供ながら、人を笑わせることが仕事ってすごいなと思っていました。
 ダウンタウンの出現で、自分でもやってみたいと影響を受けるようになりました。



◆芸人にはなりたかった。めちゃめちゃなりたかった。
 中学、高校の頃は、毎日それしか考えてなかった。
 しかし、勝負するには1人では自信が無かったので相方が欲しかったです。
 (自信が無いのもありましたが、ネタを考えるとき、
 やっぱり、「ボケ+ツッコミ」という概念が頭にずっとあったので)
 でも、結局笑いの価値観が合う人を見つけることができませんでした…。

 まあ、幼稚園の頃から人を笑わすのは好きでしたよ。
 好きで好きでしゃーないから、「相方!」って思える人間がいたらプロを目指してたでしょうね。
 それはもう、友達だとか仲がいいからとかそんなレベルじゃなく、
 あくまでもプロとしてお笑いの世界で天下取れる相方かどうかです。
 そのへんは、趣味や夢ではなく、シビアに考えていました。
 おもしろくないと意味がない。売れないと意味がない。と。
 バイトしながら、ちょこっとテレビに出るぐらいの芸人では意味がない、と。
 (下積みはもちろんそうなるでしょうが、現実的な展望として。)

 まあ、なんだかんだ言って、結局ビビってただけなんですけどね。
 あとは、ダウンタウン松本さんに影響を受けすぎてしまったというのと、
 客前で全くウケなかったり、世間から面白くないというレッテルを貼られたり…、
 そうゆうのが怖かったんですよね…。
 中途半端に売れて、街で怖い人達にからまれたりするのも怖かったんです。
 そんな理由もあって芸人にはなれなかったです(笑)


◆学生の頃には、たまぁ〜にラジオにハガキ送ったりとかしてました。
 「ヤングタウン」でダウンタウン松本さんにハガキを読まれたのが最初でした。
 (別に松本さんに選ばれたってわけじゃないけど…)
 一番よく読まれたのはFUJIWARAの「ヤングタウン」、「あそびのWA!」、「吉本だウー」などです。
 ”字スポット”とか”人間キャッチコピー”のコーナーではよく読んでもらいましたね。
 あと、”ミス・ミスターフジワラ”のコーナーとか。
 雨上がり決死隊とかよゐことかバッファロー吾郎のラジオにも送ってました。
 FUJIWARAとバッファロー吾郎に関しては、 ご本人らがハガキ選んでたみたいなんで、
 それで読んでもらえてたのが嬉しかった。
 まあ、今思うと、学生にしてはおもろいってなレベルでしたけど…。



◆このサイトのメインである「芸人批評」に関しましては、いろんなご感想があると思います。
 今のところ共感していただける方がほとんどで
 とてもありがたいのですが、 あくまでも私個人の考えであり、
 自分の言っていることが 100%正しいなんて一切思っていませんのでご了承願います。
 それから批評の中身も知らず知らずのうちのちょこちょこっと更新することもあります。
 また、感想・苦情などはいつでも受け付けております。



◆「お笑いテスト〜ボケましょう〜」の結果発表のページには、私のボケも載せているんですが、
 「どうや!おもろいやろ!」という模範回答的なつもりはありません。
 こちらからお題を一方的に出して、さらに好き勝手に採点しているだけじゃ卑怯かな、と思いまして。
 やるからには自分の手の内も見せないと公平じゃないと思っていまして。
 ボケなかったら、なんか逃げてるって思われるのもイヤなんですよね。



◆このサイトに関するご感想・ご要望・苦情、などは、メールにてお待ちしておりますので、お気軽にどうぞ!





お笑いの世界へ〜芸人批評〜TOPへ