[「お笑いの世界へ」TOPに戻る] [注意事項] [キーワード検索] [過去ログ] [管理用] |
|
【お題】 出題者:さっぱり君 出題日:2021/02/25(Thu) 02:59 No.437374星兄プラネタリウムショーあるあるを教えて下さい |
★さっぱり君 (2/25-03:01) No.437375 投票 ショーが始まり暗くなったとき、毎回、星兄がいびきをかいて寝る、というボケをする ★さっぱり君 (2/25-03:02) No.437376 投票 開始前に喫煙所に行くと、大抵私服の星兄がアイコス吸ってる ★さっぱり君 (2/25-03:05) No.437377 投票 このおっさん誰だよ、というムードで始まるが、最後は会場が一体となる星兄コールで幕を閉じる ★さっぱり君 (2/25-03:05) No.437378 投票 商店街に貼ってあるポスターを見て「もうこんな時期か」と思う ★さっぱり君 (2/25-03:15) No.437380 投票 前座で演歌を歌ったお婆さん演歌歌手が、ショーのアシスタントとして再登場する ★さっぱり君 (2/25-03:22) No.437381 投票 途中トイレに行く人がいると「あの人はこれから別の星座を見に行くんでしょうね。便座!」って言う ★さっぱり君 (2/25-03:26) No.437382 投票 物販の端の方に、星兄が20年前に自主制作したハワイアンソングのCD置いてる ★さっぱり君 (2/25-03:31) No.437383 投票 「星を見てたらUFOを目撃した話」に登場するUFOが年々でかくなっていく ★さっぱり君 (2/25-03:32) No.437384 投票 カップルで来ている若者を見つけると、すぐ「もうチューしたんか?」とか聞いちゃう ★さっぱり君 (2/25-03:34) No.437385 投票 「どうも〜!舘ひろしです〜!ってそんな訳あるかい!」と全部自分で処理する ★さっぱり君 (2/25-03:41) No.437386 投票 双子座の解説をするとき「実は僕、双子なんですよ。双子の弟なんです。つまり星兄兄がいるんですよ」を毎回必ず言う ★メテオ (2/25-05:11) No.437387 投票 ケンタウルス座の時に出てくる映像が毎回、馬の被り物した上裸の星兄 ★メテオ (2/25-05:14) No.437388 投票 乙女座の解説する時だけオカマ口調の星姉になり、そのくだりは40分間ずっと笑っちゃう ★メテオ (2/25-05:15) No.437389 投票 夏の大三角の絵が、パン一姿で寝てる星兄のブリーフ部分 ★メテオ (2/25-05:18) No.437390 投票 毎回「皆さん早見表をご覧ください」と言った後、蛍光ペンで早見表が書かれたお尻を出して、会場を駆け回るくだりがある ★メテオ (2/25-05:19) No.437391 投票 星座解説の時、動物の真似しながらじゃれてるけど、解説のお姉さんにはガン無視されてる ★メテオ (2/25-05:22) No.437392 投票 彼を「スターダスト星魔」時代から知ってるファンは、感動して号泣してしまう ★メテオ (2/25-05:24) No.437393 投票 毎回最後は「あっ流れ星!」で屁こき飛行してる大群の星兄の映像が流される ★メテオ (2/25-05:26) No.437394 投票 天秤座の絵で、天秤に星兄とうんこが乗っていて、星兄の方が断然軽いというくだりがピーク ★メテオ (2/25-05:27) No.437395 投票 機嫌が悪い時は解説せずに、ずっとXファイルのテーマ曲を流しがち ★メテオ (2/25-05:33) No.437396 投票 星兄の宇宙人や動物の物真似は下手だが、解説のお姉さんのボビーオロゴンの真似が異常にクオリティ高い ★メテオ (2/25-05:36) No.437397 投票 松沼兄座や、高嶋兄座など兄関係の星座を解説するくだりがある ★メテオ (2/25-05:40) No.437398 投票 彦星と織姫が離されるシーンで毎回息できなくなるくらい笑いが止まらなくなる ★メテオ (2/25-05:41) No.437399 投票 神話解説に毎回、西日暮里でのくだりがある ★メテオ (2/25-05:45) No.437400 投票 初めて来た客が序盤で爆笑してるのを見ると、常連は「ここはまだジャブ程度なんだよなぁ」とニヤリ ★メテオ (2/25-05:50) No.437401 投票 「つのだ☆ひろ」の☆についての神話が聞けるのは1年の中でこの日だけ ★メテオ (2/25-05:55) No.437402 投票 蟹座の時は蟹を、さそり座の時はさそりをパンツに入れながら解説するが、さそりの時はずっと悶絶してるだけ ★メテオ (2/25-06:03) No.437403 投票 毎回第1部でスタミナが切れて、第2部ではほぼ「綺麗ですねー」しか言わなくなる ★メテオ (2/25-06:11) No.437404 投票 星兄世代で育った我々も今では親の立場に、と考えるとなんだか感慨深い ★メテオ (2/25-06:14) No.437405 投票 毎年バレンタインに開き、チョコを貰えなかった男達を冥王星扱いで馬鹿にするくだりがある ★メテオ (2/25-06:21) No.437406 投票 年配の方が多い日は月の重力が小さい事を説明する時、貴乃花vs若乃花の月場所のCGを流す ★メテオ (2/25-06:33) No.437407 投票 「宇宙には廃棄された様々な物が漂っています」で座禅組んだ僧侶が漂った映像が見れればラッキー ★メテオ (2/25-06:37) No.437408 投票 この全国ツアーでは、東北の時のテンションが一番高い ★岩肌ごつり (2/25-09:03) No.437409 投票 星兄の指パッチンから流れ星が流れるまでに間があると「今スタッフ油断してたな」と星兄がつぶやく ★岩肌ごつり (2/25-09:04) No.437410 投票 お客さんは星兄を見に来ているが、星兄は星を見てほしいと思っている ★岩肌ごつり (2/25-09:13) No.437411 投票 星型のサングラスをして登場したら、当たりの日。星兄のテンションが全然違う ★岩肌ごつり (2/25-09:17) No.437412 投票 「一年で一回だけ、彦兄と織兄が再会を果たします」と解説が少しウザい ★岩肌ごつり (2/25-09:19) No.437413 投票 星兄のことは嫌いになっても、星は嫌いにならないでください ★岩肌ごつり (2/25-09:24) No.437414 投票 「都会の空にも星が見えれば、プラネタリウムなんて必要ないんですよね」と語るときの星兄は、そのおかげで飯が食えていることをすっかり忘れた目をしている ★岩肌ごつり (2/25-09:28) No.437415 投票 「死んでしまった人も、こうして夜空で輝く星になります」という言葉で片親の子供が泣き出し、その子の親が抱きしめながら星兄にありがとうございますのえしゃくをする ★岩肌ごつり (2/25-09:31) No.437416 投票 「星が好きな人に悪い人は居ません」と言った後に客席から拍手が起こると、ちょっと気持ち悪い ★岩肌ごつり (2/25-09:34) No.437417 投票 終わった後、星兄に質問したい子供や、この感動を伝えたいという子供が行列を作ってる ★岩肌ごつり (2/25-09:41) No.437418 投票 リクライニングが倒されて天井の星を見るパートに入ったときに頭を持ち上げて星兄を見ると、ミネラルウォーターで喉を湿らせてる ★岩肌ごつり (2/25-09:51) No.437419 投票 「上映中は撮影禁止ですよ」と注意するときだけ怖い ★岩肌ごつり (2/25-09:58) No.437420 投票 たとえ客であっても、星兄の間合いに入ったら容赦なく解説される ★岩肌ごつり (2/25-12:37) No.437421 投票 売れそうな若手芸人の青田刈りを狙う出待ち女が、いない ★岩肌ごつり (2/25-12:45) No.437422 投票 上映後に一人一人と握手をする星兄。その手はとても大きくて力強くて、星兄なら本当に星に手が届くんじゃないかと思った。 ★岩肌ごつり (2/25-12:49) No.437423 投票 明るく見えるけれど、星兄を構成する核は"悲しみ"なんだと気付く。星兄は悲しみで輝く一等星なんだ。 ★福建省 (2/25-12:54) No.437424 投票 終盤にテンションが上がって上半身裸になると、背中にギョウ座のタトゥーが彫られている ★福建省 (2/25-12:55) No.437425 投票 巨大隕石を身体が半分溶けながら、がっちりキャッチする ★福建省 (2/25-12:57) No.437426 投票 電気のスイッチをつけたり消したりを光速で行う、星兄流星群が最大の売り ★福建省 (2/25-12:58) No.437427 投票 星兄という名のオランウータンが現れ、うんこを投げまくって帰って行く ★福建省 (2/25-13:00) No.437428 投票 常に同行してくる保護観察員を衛星と呼んでいる ★岩肌ごつり (2/25-13:01) No.437429 投票 キッズに「好きな星座はなにかな?」と聞いて、答えが返ってきたら「へーそうなんだ。僕はしし座が好きでね、しし座と言えば・・・」と、コミュニケーションをとる意味があまりない ★岩肌ごつり (2/25-13:07) No.437430 投票 「星兄、この前・・・」と一人称が星兄になったとき、一瞬ゆってぃが頭をよぎる ★印ザKA (2/25-13:26) No.437431 投票 午後から始まる第2部のコスモ兄の前座 ★じょるの(管理人) (2/25-14:25) No.437432 投票 公演の最後、幕が下りると同時に、星空へ静かに消えていく。 ★じょるの(管理人) (2/25-14:27) No.437433 投票 実はプライベートは、星オネエだ。 ★じょるの(管理人) (2/25-14:31) No.437434 投票 星の数ほど前科がある。 ★ユーロ (2/25-17:14) No.437435 投票 ホシニーの愛称でお馴染み ★ユーロ (2/25-17:15) No.437436 投票 業界から干し兄されて焼津に帰ってきた ★ぼける男 (2/25-17:23) No.437437 投票 毎回90歳ぐらいのお婆さんが最前列に座っていて、星兄のお母さんかな?と思うけど、全然関係ない人 ★ぼける男 (2/25-17:25) No.437438 投票 毎回天体望遠鏡を持ってくる人がいて、プラネタリウムを見てるのかと思ったら星兄ばっかり観てる ★ぼける男 (2/25-17:29) No.437439 投票 星兄のプラネタリウムの太陽はなぜか緑色になっているが、誰もそのことに触れようとはしない ★ぼける男 (2/25-17:38) No.437440 投票 毛利さんが「あいつは星のことを見せ物かなんかだと思っている、僕は笑えない」と公言しており、その関係は織田裕二と山本高広のそれを思わせる ★シレン系 (2/25-20:41) No.437441 投票 太陽系のコスプレをした集団がいる ★ユーロ (2/25-20:47) No.437442 投票 誰かが言った「お前の為にプラネタリウムがあるんじゃねえ、プラネタリウムの為にお前がいるんだ」という野次に自然と拍手が起こり部屋が明るくなって終わる ★ユーロ (2/25-21:00) No.437444 投票 散々楽しんだリーダー的おばさんの「でも一番はやっぱり綾小路きみまろさんよねぇ!」の一言できみまろ一強体制がより揺るがないものになる ★南タヌキ (2/25-23:22) No.437445 投票 みんなで流星に星兄の育毛を願う。 |
|
- Joyful Note -