[「お笑いの世界へ」TOPに戻る] [利用上のルール] [キーワード検索] [過去ログ] [管理用] | |
|
[ 1:「ボケる☆BBS」第二十一期間 集計完了!] [ 2:久しぶりに覗きました] [ 3:活躍されてる方の情報知ると嬉しくなりますね] [ 4:エラーに関して] [ 5:問い合わせ] [ 6:「ボケる☆BBS」第二十期間 集計完了!] [ 7:文春砲] [ 8:中田敦彦とTHE SECOND] [ 9:「ボケる☆BBS」の過去ログのメンテナンス] [ 10:「ボケる☆BBS」第十九期間 集計完了!] [ 11:ガクヅケ] [ 12:ダウンタウンの漫才] [ 13:「ボケる☆BBS」第十八期間 集計完了!] [ 14:M-1グランプリ2021について] [ 15:ド告知にて恐縮です] [ 16:キングオブコント2021について] [ 17:面白いギャグ漫画の稀有さ] [ 18:「ボケる☆BBS」最新のコメント] [ 19:キングオブコントの会] [ 20:] [ 21:失礼します] [ 22:] [ 23:じょるのさん!!] [ 24:たった一つの冴えない質問] [ 25:じょるのさんへ] [ 26:「ボケる☆BBS」第十七期間 集計完了!] [ 27:お笑いは難しいという件。] [ 28:R1について] [ 29:掲示板復旧!] [ 30:「ボケる☆BBS」第十三期間 結果!] [ 31:チョリース] [ 32:コルム] [ 33:M-1] |
| |||
キングオブコントを先ほど見終わった熱でそのまま書き込みします! 皆さんの感想も教えてほしいです! とりあえずざっくり好みのものと好みじゃなかったものです! ●好みだった ニッポンの社長 ザ・マミィ1本目 空気階段2本目 男性ブランコ1,2本目 ●好みじゃなかった 蛙亭 ザ・マミィ2本目 そいつどいつ 個人的な考えなのですが、コントだけでなく小説だの映画だの、 そういった「立派な作品」と呼べる類のものは、提供者が鑑賞者に対していい意味でマウントを取る必要があると思っています。 「予想を上回る」「納得感を感じさせる」といったことでいい意味でのマウントが取れ、 また、それが取れていない作品は作品としてイマイチだ、と思っています。 そういう意味で好みだった方は全部それが出来ていたのかなと思います。 例えば男性ブランコの1本目なんかは、 何回か予想を上回る部分があり、間の取り方も達者であり、故にしっかり笑いも生まれる。 これは完全に客にマウントを取れています。そんな感覚を覚えました。 男性ブランコは、何本ネタを作ってもそのどれもが面白い、みたいなコント師なんじゃないかと予測します。 好みじゃなかった方なんですが、こちらは少し凝り固まった見方になってしまいますが、 ・露骨でいやらしい緊張と緩和 ・つっこみ役がそれまでと真反対の方向へ感情の舵を切る ・笑いを伴わないストーリー重視の展開 こういうのがあるとなんだか冷めた目で見てしまいます。 以上です!!全体的に見て良かったです! Re: キングオブコント2021について ユーロ - 2021/10/07(Thu) 17:58(No.19006) |
| |||
漫画やお笑いには、才能(センス)が求められますが その掛け合わせであるギャグ漫画の才能って 非常に稀有だと思います。 他のジャンルと比較しても、これほど凄い人とそうでもない人の間に 明確な線が引かれているものって、なかなかありません。 そこで「センスのあるギャグ漫画(家)をお聞きしたいです。 ちなみに私は、うすた京介さん、ますだこうすけさん、吉田戦車さん 衛藤ヒロユキさん・・・などなどが大好きです。 ネットで評価の高いボーボボはピンときません。 (常識的な人が変わったことをやろうとしてる左脳的な漫画に見えます) うすた京介さんの下手な絵のうまさ(あおすじ吾郎など)にあらためて「とんでもないセンスだ」と衝撃を受けて聞きたくなりました、、、。 Re: 面白いギャグ漫画の稀有さ 長浜らうめん - 2021/05/08(Sat) 07:56(No.18954) |
| |||
こんばんわ。じょるのです。 「ボケる☆BBS」いつも盛り上げて下さってありがとうございます! 私も見る側として、いつも笑わせて頂いてます! そして今回、ちょこっとだけ仕様変更しました。 『最新のコメント20件 ⇒ 最新のコメント30件』 に変更しました。 特に今回、ご要望があったわけじゃないですけど、 他にも何かご要望などがございましたら、お気軽にどうぞお願い致します。 それでは!いつもありがとうございます。 Re: 「ボケる☆BBS」最新のコメント 岩肌ごつり - 2021/08/22(Sun) 20:32(No.18996) |
| |||
こんばんわ。じょるのです。 昨晩6/12に放送された「キングオブコントの会」はご覧なられましたか? 松本人志20年ぶりのコント!と煽られてましたが、いかがでしたでしょうか? 特に楽しみというわけではなく、 どちらかと言うと怖いもの見たさという感じで私は観ました。 まだ「おめでとう」しか観てないのですが、 私は全然…でした。 世間の感想が気になり、ツイッター検索してみたのですが、 松本人志監督の映画のときのように酷評なのかな?と思っていたところ、 いえいえ、かなり評判良かったみたいです。 なかなかビックリしております…。 とりあえず、感想まで。 また後日、内容に触れて書くかもしれませんが。 今から、もうひとつの「管理人」を観てみようと思います。 Re: キングオブコントの会 ユーロ - 2021/06/14(Mon) 17:34(No.18977) |
| |||
じょるのさん、こんばんは。 先程、間違えてメテオさんに 2票投票してしまいました。 申し訳ありません。 お手数おかけしますが、 取り消しをお願いいたします。🙇♀ メテオさんも、申し訳ありませんでした。🙇♀ Re: メテオ - 2021/06/03(Thu) 15:44(No.18971) |
[直接移動] [ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ]